プロフィール
山田直樹
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:82
- 総アクセス数:1301653
QRコード
▼ 悪い流れを断ち切る
- ジャンル:釣行記
金曜日の夜は、サカナが出たけど散々な結果でした。
明けて土曜日の朝は、波も水色もベイトも申し分なかったのですが、1ヒットのみ。
しかもフックアウトの惨たるもの。
足元を完全に掬われ、悪い流れに飲まれている様です。
この泥沼から脱するためには、釣果をもって浄化するしかないかと思います。
と、言うことで日曜出勤の後、悪い流れを断ち切るために藁をもすがる思いでフィールドへ出発しました。

寒さ対策としてタイタニュームグローブを装着。
ものすごい快適で、集中力が持続しました。
少々濡れたくらいでは、肌まで水が浸透しないので、本当に優れものだと思います。
さて、釣りの方ですが、得意のボトムノックでシーバスを狙うスタイルで挑みます。
シャローエリアなのですが、潜行レンジが深く、ボトムノックで派手にヒラを打つ、エンゼルキッスTGW140からスタートしました。
アピール重視の作戦です。
反応がないのでエリアを変えると同時にスカッシュF125にチェンジ。
しかし、ロスト × 3 と嫌な流れに乗っちゃってます。
とりあえず根掛かりの原因は、3連装フック搭載とリップレスミノー特性に起因するもの。
つまり、ボトムの起伏に衝突した際、リップ付きミノーのような大きな弾き方をしないことと推測。
そこでフェイクベイツF130を接続し、ボトムノックを継続することにしたのでした。
しばらくすると、ボトムをコンコンと小突く感覚から、ドン!と、根掛かり的な感触を得ることになりました。
瞬時にアワセを入れるとシーバスがたまらず水面を割ってエラ洗い。

連続バラシが脳裏をよぎるなか、前向きなやり取りにより、無事にキャッチ成功。
50cmほどの僕らしいサイズなのですが、何より手中に収められたことがが最大の収穫です。

スカッシュを3個奉納することになりましたが、そんな痛手も結果オーライ。
この1尾が悪い流れを断ち切ることに繋がって欲しいと願います。
明けて土曜日の朝は、波も水色もベイトも申し分なかったのですが、1ヒットのみ。
しかもフックアウトの惨たるもの。
足元を完全に掬われ、悪い流れに飲まれている様です。
この泥沼から脱するためには、釣果をもって浄化するしかないかと思います。
と、言うことで日曜出勤の後、悪い流れを断ち切るために藁をもすがる思いでフィールドへ出発しました。

寒さ対策としてタイタニュームグローブを装着。
ものすごい快適で、集中力が持続しました。
少々濡れたくらいでは、肌まで水が浸透しないので、本当に優れものだと思います。
さて、釣りの方ですが、得意のボトムノックでシーバスを狙うスタイルで挑みます。
シャローエリアなのですが、潜行レンジが深く、ボトムノックで派手にヒラを打つ、エンゼルキッスTGW140からスタートしました。
アピール重視の作戦です。
反応がないのでエリアを変えると同時にスカッシュF125にチェンジ。
しかし、ロスト × 3 と嫌な流れに乗っちゃってます。
とりあえず根掛かりの原因は、3連装フック搭載とリップレスミノー特性に起因するもの。
つまり、ボトムの起伏に衝突した際、リップ付きミノーのような大きな弾き方をしないことと推測。
そこでフェイクベイツF130を接続し、ボトムノックを継続することにしたのでした。
しばらくすると、ボトムをコンコンと小突く感覚から、ドン!と、根掛かり的な感触を得ることになりました。
瞬時にアワセを入れるとシーバスがたまらず水面を割ってエラ洗い。

連続バラシが脳裏をよぎるなか、前向きなやり取りにより、無事にキャッチ成功。
50cmほどの僕らしいサイズなのですが、何より手中に収められたことがが最大の収穫です。

スカッシュを3個奉納することになりましたが、そんな痛手も結果オーライ。
この1尾が悪い流れを断ち切ることに繋がって欲しいと願います。
- 2014年10月21日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 2 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント