プロフィール
山田直樹
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:112
- 昨日のアクセス:369
- 総アクセス数:1314541
QRコード
▼ 明日の戦略
- ジャンル:釣り具インプレ
本日19:00現在の海況です。
有義波高446cm。
有義波周期10.0秒。
風速13.6m。
凄まじい荒れ方なのが分かります。
なので、釣りはやはり明日ですね。

で、明日のメインルアーなのですが、現時点ではフラペンを軸にしようと思っています。
この時期になぜフラペンがメインなのか。
それは強い風と強い流れを制したいから。
つまり、ポイントには弾丸ライナーで撃ち込み、強い流れを利用して、巻かずともアクションさせたいから。
しかもアクションは、大型のルアーのように水を押し出す強さが欲しいのでフラペンの登場となる訳です。
これまで、この季節に85mmのルアーなど、まず使うことはなかったのですが、昨年の冬に行ったフィールドテストでは、毎回安定した釣果が得られ、また時として爆発的な釣果に恵まれたので実績は十分。
ただし、状況に応じてルアーを変えていくので、そこら辺は臨機応変に対応していくつもりです。
当たるも八卦、当たらぬも八卦。
フラペンのポテンシャルの高さを信じてキャストしてこようと思います。
有義波高446cm。
有義波周期10.0秒。
風速13.6m。
凄まじい荒れ方なのが分かります。
なので、釣りはやはり明日ですね。

で、明日のメインルアーなのですが、現時点ではフラペンを軸にしようと思っています。
この時期になぜフラペンがメインなのか。
それは強い風と強い流れを制したいから。
つまり、ポイントには弾丸ライナーで撃ち込み、強い流れを利用して、巻かずともアクションさせたいから。
しかもアクションは、大型のルアーのように水を押し出す強さが欲しいのでフラペンの登場となる訳です。
これまで、この季節に85mmのルアーなど、まず使うことはなかったのですが、昨年の冬に行ったフィールドテストでは、毎回安定した釣果が得られ、また時として爆発的な釣果に恵まれたので実績は十分。
ただし、状況に応じてルアーを変えていくので、そこら辺は臨機応変に対応していくつもりです。
当たるも八卦、当たらぬも八卦。
フラペンのポテンシャルの高さを信じてキャストしてこようと思います。
- 2014年11月13日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 21 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 2 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント