プロフィール
山田直樹
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:328
- 昨日のアクセス:268
- 総アクセス数:1335779
QRコード
▼ スカッシュのフックを折られた
- ジャンル:釣行記
スカッシュS95(スカッシュ全般)は、95mmのMariaルアーには異色の4番フックを搭載し、狙いとして大型のシーバスに的を絞っています。
それが今回、新品をおろしたにも関わらず、悔しくもフックを折られてしまいました。

まずは連続フックアウトを演じつつも、レギュラーサイズをキャッチ。

このポイントは、何故かデザインホロがよく効きます。
理由はホント、全くわかりません。
アタリは頻繁にあるのでキャストを続けると、ドン!と、リーリングが止まるアタックを感じました。
ロッドをぐいー!と、持ち上げフッキング完了。
そのままグリグリと巻いてきます。
重量感や抵抗もなく、すんなりと巻き上げられますので、こりゃ大したサイズじゃないや。
なんて思っていたのですが、寄せてくるとシーバスがこっちに向かって悠々と泳いでいただけでした。
その姿を見て、ヤバッ!
えらいデカイやんか!
ランディングどないしよ?
と、堤防際でモタモタしていると急に猛烈な抵抗を始めました。
で、垂直に頭だけ出して、ヘッドシェイクふた振り目にスポッ!
あ゛っ!!!

ルアーを見るとフックが1本飛んで、伸びているトコも。
長さはキャッチしていないので、ただただ巨大。
と、しか言い様がありません。
フックはかかり所によって、簡単に破損しますが、しかしあのパワーは凄かった。
ヘッドシェイクでフックを折るシーバスなんて滅多にいないような。
貴重な体験には違いないけど、そんな貴重さはいらないわ。
それが今回、新品をおろしたにも関わらず、悔しくもフックを折られてしまいました。

まずは連続フックアウトを演じつつも、レギュラーサイズをキャッチ。

このポイントは、何故かデザインホロがよく効きます。
理由はホント、全くわかりません。
アタリは頻繁にあるのでキャストを続けると、ドン!と、リーリングが止まるアタックを感じました。
ロッドをぐいー!と、持ち上げフッキング完了。
そのままグリグリと巻いてきます。
重量感や抵抗もなく、すんなりと巻き上げられますので、こりゃ大したサイズじゃないや。
なんて思っていたのですが、寄せてくるとシーバスがこっちに向かって悠々と泳いでいただけでした。
その姿を見て、ヤバッ!
えらいデカイやんか!
ランディングどないしよ?
と、堤防際でモタモタしていると急に猛烈な抵抗を始めました。
で、垂直に頭だけ出して、ヘッドシェイクふた振り目にスポッ!
あ゛っ!!!

ルアーを見るとフックが1本飛んで、伸びているトコも。
長さはキャッチしていないので、ただただ巨大。
と、しか言い様がありません。
フックはかかり所によって、簡単に破損しますが、しかしあのパワーは凄かった。
ヘッドシェイクでフックを折るシーバスなんて滅多にいないような。
貴重な体験には違いないけど、そんな貴重さはいらないわ。
- 2014年6月6日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 2 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 4 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 13 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 29 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント