プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1536
- 昨日のアクセス:944
- 総アクセス数:1391503
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
邪念に苦しむ若者を笑うとハチが当たる 20/09/13
- ジャンル:釣行記
- (ボートなんでも便)
いやほんと、反省してます。
頑張れTENくん! T嫁に負けるなw
この日の同船は息子とTENくん。
ぽかっとスケジュール空いたので11時スタートののんびり便。
息子は昨夏大阪での初挑戦で、指2本しか釣っていないタチウオのリベンジ。
そして総魚種戦でなんとしてもタチウオ釣りたいTENくん。
ということでのんびりのは…
頑張れTENくん! T嫁に負けるなw
この日の同船は息子とTENくん。
ぽかっとスケジュール空いたので11時スタートののんびり便。
息子は昨夏大阪での初挑戦で、指2本しか釣っていないタチウオのリベンジ。
そして総魚種戦でなんとしてもタチウオ釣りたいTENくん。
ということでのんびりのは…
- 2020年9月15日
- コメント(6)
邪念渦巻く遠征便 20/09/10
特に凄腕みたいに邪念が渦巻くと、だいたい周りの人が狙いの魚釣っちゃうんだよね、というお話です。
この日の同船はTENくんとその友達お二人。
たしかSくんと・・・聞いたはずなのに名前を覚えられないおっさんですみませんm(_ _"m)
休暇をもらって都合のつく人を探したら、さすが大学生、すぐ見つかってよかったw
と…
この日の同船はTENくんとその友達お二人。
たしかSくんと・・・聞いたはずなのに名前を覚えられないおっさんですみませんm(_ _"m)
休暇をもらって都合のつく人を探したら、さすが大学生、すぐ見つかってよかったw
と…
- 2020年9月12日
- コメント(3)
ロックフィッシュ楽しかった便 20/09/05
- ジャンル:釣行記
- (岩井・館山2020)
シイラとロックフィッシュ狙いでまたまた館山方面へ。シイラも釣れたしロックフィッシュもちゃんと釣れて、自身の釣果としても楽しい1日でした。
この日の同船はHさん、SAGE愛好会さん、ISSAさん。
コロコロ変わる週間予報に惑わされつつ、館山方面へ行けそうな予報になったのでシイラとロックフィッシュ狙いで出…
この日の同船はHさん、SAGE愛好会さん、ISSAさん。
コロコロ変わる週間予報に惑わされつつ、館山方面へ行けそうな予報になったのでシイラとロックフィッシュ狙いで出…
- 2020年9月6日
- コメント(3)
前日のボイルをあてにしてはいけない^^; 20/08/30
前日にいくらボイルが出ているからって、今日も出るとは限らない。至極当然の理、摂理、原理、法則、定説、鉄則なのに、どうして前日の記憶というのは僕らを惑わすのでしょう(笑)
この日の同船はFさんと初めましてのHDさんとNFさん。
とはいえ職場つながりのメンバです。
タチウオをメインに朝イチは青物を狙う予定…
この日の同船はFさんと初めましてのHDさんとNFさん。
とはいえ職場つながりのメンバです。
タチウオをメインに朝イチは青物を狙う予定…
- 2020年9月2日
- コメント(3)
灼熱のシイラ&ロックフィッシュゲーム 20/08/29
- ジャンル:日記/一般
- (岩井・館山2020)
数は出なかったけれど、狙った魚は釣れて、気持ちのいい遠征便でしたー!
自分はもう自分の船に乗って綺麗な風景と楽しそうな釣りを写真に撮れただけでけっこう満足(^^)
この日の同船はやなさん、BONさん、T嫁さん
先週同様南下してシイラ&ロックフィッシュの予定。
潮位の関係で朝4時半出船で暗闇の中を出船。
夜明けの…
自分はもう自分の船に乗って綺麗な風景と楽しそうな釣りを写真に撮れただけでけっこう満足(^^)
この日の同船はやなさん、BONさん、T嫁さん
先週同様南下してシイラ&ロックフィッシュの予定。
潮位の関係で朝4時半出船で暗闇の中を出船。
夜明けの…
- 2020年9月2日
- コメント(5)
期限があるのはボンベじゃなくてボビン
- ジャンル:日記/一般
- (メンテナンス)
先日の期限切れライフジャケットの飛び込み実験を終えて、ボンベを交換しました。
交換キットの説明書とかメーカーWebサイトでもちゃんと手順は説明されていますので、詳細はそちらをご覧ください。
まずは膨らんでしまった気室の空気を抜く。ゴムボートとかビーチボールとかと同様で弁を押し開いてやると空気が抜ける…
交換キットの説明書とかメーカーWebサイトでもちゃんと手順は説明されていますので、詳細はそちらをご覧ください。
まずは膨らんでしまった気室の空気を抜く。ゴムボートとかビーチボールとかと同様で弁を押し開いてやると空気が抜ける…
- 2020年9月1日
- コメント(2)
期限切れのライフジャケットで海に飛び込んでみた
- ジャンル:日記/一般
- (ボートシーバスの準備)
自動膨張式のライフジャケットには期限があります。
そのまま使い続けるのは危険です、ということを身をもって感じてきました。
自分がボートシーバスやるようになって、法改正もあってTYPE-Aのライフジャケットを購入したのが2017年の1月。
『2月の法令改正に向けて、ボートに乗る人はライフジャケットの確認を』
https…
そのまま使い続けるのは危険です、ということを身をもって感じてきました。
自分がボートシーバスやるようになって、法改正もあってTYPE-Aのライフジャケットを購入したのが2017年の1月。
『2月の法令改正に向けて、ボートに乗る人はライフジャケットの確認を』
https…
- 2020年8月27日
- コメント(2)
どこで使うのか悩むリーダー接続具
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
最初、おお、すごいんじゃない、と思ったけど10秒くらいで冷静になりました。
※書こうか書くまいか悩んだけど、素直な消費者の意見として。
さすがにこういうネガティブなのはfimoニュースにはならないよね^^;
僕のRSSリーダーに飛び込んできたこの商品紹介記事。
『こんなアイテムを待っていた!高速でPEラインとリーダ…
※書こうか書くまいか悩んだけど、素直な消費者の意見として。
さすがにこういうネガティブなのはfimoニュースにはならないよね^^;
僕のRSSリーダーに飛び込んできたこの商品紹介記事。
『こんなアイテムを待っていた!高速でPEラインとリーダ…
- 2020年8月26日
- コメント(5)
メーターオーバー釣れて大満足の釣行(^^) 20/08/23
考えてみたらプロフィール写真以来のメーターオーバー。
後半のロックフィッシュも釣れていい日曜日になりました(^^)
この日の同船はケイジ君 BONさん、T嫁さん
前日に引き続きの館山遠征。
今日も狙いはシンプルにシイラメイン。
釣れて満足、あるいは釣れないときはロックフィッシュ狙い。
前日同様シイラ釣れるといい…
後半のロックフィッシュも釣れていい日曜日になりました(^^)
この日の同船はケイジ君 BONさん、T嫁さん
前日に引き続きの館山遠征。
今日も狙いはシンプルにシイラメイン。
釣れて満足、あるいは釣れないときはロックフィッシュ狙い。
前日同様シイラ釣れるといい…
- 2020年8月25日
- コメント(8)
やっぱりシイラは楽しい 20/08/22
詳細はSAGE愛好会さんのこのログを参照ください。
https://www.fimosw.com/u/akaisyousa/vpf7xy5j5ykkwp
だってもう書くことないし(笑)
自分じゃないけど110cmのシイラも飛び出しました。
この日の同船はSAGE愛好会さん 闘猛さん ISSAさん。
朝6時スタート 16時上りの釣行。館山方面へ遠征。
よく知らない場所のくせに…
https://www.fimosw.com/u/akaisyousa/vpf7xy5j5ykkwp
だってもう書くことないし(笑)
自分じゃないけど110cmのシイラも飛び出しました。
この日の同船はSAGE愛好会さん 闘猛さん ISSAさん。
朝6時スタート 16時上りの釣行。館山方面へ遠征。
よく知らない場所のくせに…
- 2020年8月23日
- コメント(1)
最新のコメント