プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1038
- 昨日のアクセス:425
- 総アクセス数:1404494
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
14/10/15 台風直後って良いんじゃないの?
昨日の夜はお酒飲んでたので出撃出来ず、頑張って早起きして1時間半勝負ました。
久しぶりにホームリバー河口ですが、到着してみると水が澄んでる…
台風でもたらされた雨は思ったより少なかったみたい。
フラペンでのサーチから始まって
ノーチラスのボトムスローまで、
時間を無駄にしないように集中して
投げまくり、引…
久しぶりにホームリバー河口ですが、到着してみると水が澄んでる…
台風でもたらされた雨は思ったより少なかったみたい。
フラペンでのサーチから始まって
ノーチラスのボトムスローまで、
時間を無駄にしないように集中して
投げまくり、引…
- 2014年10月15日
- コメント(0)
【ブレードマニア】ノーチラスの実力まとめ
遊動式でバレないブレード系ルアー、メガバス、ノーチラス。
買ってからずいぶん経ってしまいましたが
先日、やっとバイトさせることができました。
いやバイトさせるのに苦労したわけではなくて、
単に強風とか深さとか、周辺環境の面で出番が少なかっただけです。
このルアーは前にもご紹介した通り、
本体が遊動式にな…
買ってからずいぶん経ってしまいましたが
先日、やっとバイトさせることができました。
いやバイトさせるのに苦労したわけではなくて、
単に強風とか深さとか、周辺環境の面で出番が少なかっただけです。
このルアーは前にもご紹介した通り、
本体が遊動式にな…
- 2014年10月14日
- コメント(2)
14/10/13 ホーム 台風直前って良いんじゃないの?
6:00-10:00 曇り 北の風4m-5mくらいかな
いつ雨が降ってもおかしくない天気でした。
台風が来るのでこの日は10時で営業終了の海釣り施設。
こういうときにくるのは大体シーバスかクロダイアングラーのみ(笑)
顔見知りも多くて笑いました。
自分は3日連続でもう疲労感で一杯ですが^^;
今日はギャンブルでいつもと違う場所…
いつ雨が降ってもおかしくない天気でした。
台風が来るのでこの日は10時で営業終了の海釣り施設。
こういうときにくるのは大体シーバスかクロダイアングラーのみ(笑)
顔見知りも多くて笑いました。
自分は3日連続でもう疲労感で一杯ですが^^;
今日はギャンブルでいつもと違う場所…
- 2014年10月13日
- コメント(1)
14/10/12 ホームでNBNF (T_T)
6:00-13:00 曇りのち晴れ 朝イチは寒かったですね。
昨日は結構いい思いをしたので今日は子供もつれてホームの海釣り施設へ。
さすが連休中日。早々に入場規制がかかりました。
最初の30分はバイトがあり、
周りでは61cmが上がるなどにぎやかなシーバスのスタート。
子供の鉄板にもバイトがあるものの親父がタモ入れを焦っ…
昨日は結構いい思いをしたので今日は子供もつれてホームの海釣り施設へ。
さすが連休中日。早々に入場規制がかかりました。
最初の30分はバイトがあり、
周りでは61cmが上がるなどにぎやかなシーバスのスタート。
子供の鉄板にもバイトがあるものの親父がタモ入れを焦っ…
- 2014年10月12日
- コメント(2)
14/10/11 ホームで5本♪
6:00-13:00 曇り時々晴れ 北東の風 2-3メートルくらい
さて今週もまるで敬虔な信者が毎週教会に行くかのように海釣り施設へ。
朝から水面がざわついているのでこれは久々にミノーのパターンか、
ということで前回ちょこっと触れたタイドミノースリム・ヘルティックを投げる。
固定重心で飛ばないけど北東風のおかげで飛…
さて今週もまるで敬虔な信者が毎週教会に行くかのように海釣り施設へ。
朝から水面がざわついているのでこれは久々にミノーのパターンか、
ということで前回ちょこっと触れたタイドミノースリム・ヘルティックを投げる。
固定重心で飛ばないけど北東風のおかげで飛…
- 2014年10月11日
- コメント(2)
伝説のミノー、ヘルティックをオークションで購入
- ジャンル:日記/一般
- (お買い物)
千葉県市原市で伝説を持つルアー、
タイドミノースリム ヘルティックをオークションで2本購入しました。
新品2本で1800でした♪
新品なのにかなり昔のパッケージのようです。
昔のパッケージはなんとフックを取り付けずに、
紙パッケージの中に別収納して販売していたんですね。
現行のパッケージと並べるとこんな感じ。
市…
タイドミノースリム ヘルティックをオークションで2本購入しました。
新品2本で1800でした♪
新品なのにかなり昔のパッケージのようです。
昔のパッケージはなんとフックを取り付けずに、
紙パッケージの中に別収納して販売していたんですね。
現行のパッケージと並べるとこんな感じ。
市…
- 2014年10月10日
- コメント(0)
ブルースコードIIを投げ倒した結果
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ルアー)
先日から夜のゲームでは、
フラペンとブルースコードIIから投げ始めるteruki1997です。
今回はブルースコードIIについて。
このシンペンは重心移動がすごくしっかりしています。
さあ投げるぞ、と振りかぶるとカチンと音がしてウェイトが移動するのが明確にわかります。
あまりにはっきり移動してくれるので最初は壊れたの…
フラペンとブルースコードIIから投げ始めるteruki1997です。
今回はブルースコードIIについて。
このシンペンは重心移動がすごくしっかりしています。
さあ投げるぞ、と振りかぶるとカチンと音がしてウェイトが移動するのが明確にわかります。
あまりにはっきり移動してくれるので最初は壊れたの…
- 2014年10月9日
- コメント(0)
14/10/9 ホームリバー2で空振り
- ジャンル:釣行記
- (ホームリバー)
5:10-6:30 曇り
昨日のいい思いを引きずったまま今朝も行ってきました。
全く同じポイントで同じ狙い方で攻めましたがノーバイトノーフィッシュ。
大潮の朝がこんなことでいいのか、
と色々棚に上げて暴言を吐きながら帰りましたorz
やはり昨日はまだ台風の影響残ってただけかな。
というか沖の方がまた青く見えてるぞ
(((…
昨日のいい思いを引きずったまま今朝も行ってきました。
全く同じポイントで同じ狙い方で攻めましたがノーバイトノーフィッシュ。
大潮の朝がこんなことでいいのか、
と色々棚に上げて暴言を吐きながら帰りましたorz
やはり昨日はまだ台風の影響残ってただけかな。
というか沖の方がまた青く見えてるぞ
(((…
- 2014年10月9日
- コメント(1)
2014/10/8 ホームリバー2で3匹引きずり出しました^ ^
4:45-8:30 晴れ 北東の風 弱く
まだ台風通過の好影響が残っていることを期待して出勤前にホームリバーの一個隣の河口へ。
夜明けが遅くなりましたねー。
暗いうちはテトラでシンペンを流す釣りしていたのですが無反応。
グッときたと思ったらエイ。
そしてまさかのラインブレイクでロスト。
モニターでもらったブルースコ…
まだ台風通過の好影響が残っていることを期待して出勤前にホームリバーの一個隣の河口へ。
夜明けが遅くなりましたねー。
暗いうちはテトラでシンペンを流す釣りしていたのですが無反応。
グッときたと思ったらエイ。
そしてまさかのラインブレイクでロスト。
モニターでもらったブルースコ…
- 2014年10月8日
- コメント(2)
【ブレードマニア】鉛ルアーだとがまかつトレブルRBは変色する
ここ数日のログから分かります通り、ブレード系ルアーはバラシが多いです。
もちろんウデの問題なんですけど、少しでもキャッチ率上げたくてフックも評判のいいがまかつのトレブルRBにしています。
ハイパーシールドで防錆効果があります。
ですがこのフック、しばらく使うとこんな風になってしまいます。
分かります?
左…
もちろんウデの問題なんですけど、少しでもキャッチ率上げたくてフックも評判のいいがまかつのトレブルRBにしています。
ハイパーシールドで防錆効果があります。
ですがこのフック、しばらく使うとこんな風になってしまいます。
分かります?
左…
- 2014年10月7日
- コメント(1)
最新のコメント