プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:218
- 昨日のアクセス:725
- 総アクセス数:1403249
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
14/10/05 ホーム 強風雨と釣り大会
6:00-10:00 雨 北の風12mくらい
台風接近で入場できるか微妙な海釣り施設でしたが
なんとか風も規定内で入ることができました。
この日は釣り大会。
天気さえ良ければきっと2-3百人が参加する大会になったと思うのですが、この天気で参加者は30人。
入賞可能性高いぞ(笑)
朝イチからバイトが続いてフックアップさせるも…
台風接近で入場できるか微妙な海釣り施設でしたが
なんとか風も規定内で入ることができました。
この日は釣り大会。
天気さえ良ければきっと2-3百人が参加する大会になったと思うのですが、この天気で参加者は30人。
入賞可能性高いぞ(笑)
朝イチからバイトが続いてフックアップさせるも…
- 2014年10月5日
- コメント(1)
14/10/04 ホーム 12ヒット 9バラシ・・・orz
6:00-12:00 曇り 北の風~東の風 2-3mくらい?
前日と打って変わってどんよりと風が弱くて釣りやすく、
序盤からバイトがよくあるいい感じの海釣り施設でした。
しかし今回はバラシまくり。
60cmあるかも、という魚も掛けたのですが、
ラインを緩めないよう気をつけるもののフッと外れたり、
ジャンプされないように気…
前日と打って変わってどんよりと風が弱くて釣りやすく、
序盤からバイトがよくあるいい感じの海釣り施設でした。
しかし今回はバラシまくり。
60cmあるかも、という魚も掛けたのですが、
ラインを緩めないよう気をつけるもののフッと外れたり、
ジャンプされないように気…
- 2014年10月4日
- コメント(2)
14/10/03 本牧海釣り施設 サバとアジとカツオ
- ジャンル:釣行記
6:00-12:00 晴れ 南の風 9m-10m
今日は子供の秋休みにあわせて休暇をとって本牧海釣り施設へ。
大きめのサバが前日3000匹以上あがっていたので釣らせてやりたかったんです。
自分はもちろんルアーでまずシーバス釣りたいけど、
きっと子供のサポートで無理かなー、という目算。
5:00前に到着して順番を確保するも自分…
今日は子供の秋休みにあわせて休暇をとって本牧海釣り施設へ。
大きめのサバが前日3000匹以上あがっていたので釣らせてやりたかったんです。
自分はもちろんルアーでまずシーバス釣りたいけど、
きっと子供のサポートで無理かなー、という目算。
5:00前に到着して順番を確保するも自分…
- 2014年10月3日
- コメント(1)
14/10/01 沈黙のホームリバー
21:00-23:15 曇り 弱い北風
満潮直後からの開始。
水はもう青くないんですが超澄んでます。
分かりにくい写真ですみません。
でもいい感じで流れも出始めて、
ボラとかイナッコも跳ねてるし、
と期待して2時間、色々手を尽くしましたが
結局NBNF(T . T)
ホームリバーでもうどのくらい釣ってないんだ?
満潮直後からの開始。
水はもう青くないんですが超澄んでます。
分かりにくい写真ですみません。
でもいい感じで流れも出始めて、
ボラとかイナッコも跳ねてるし、
と期待して2時間、色々手を尽くしましたが
結局NBNF(T . T)
ホームリバーでもうどのくらい釣ってないんだ?
- 2014年10月2日
- コメント(0)
釣れない映像もアレですが釣れすぎる映像も見るのが辛い
- ジャンル:日記/一般
こんばんは。
まさか3Dプリンターをこんな風に手に入れるなんて想像もしなかったteruki1997です。
リスクの高い分割払い購入だな(笑)
不器用番長の自分には無理。
という話とは何の関係もないのですが、
がまかつさんのこの映像。
デカイのを入れ食いで釣っててとても楽しそうなんですけど、
見ているうちに羨ましさとか…
まさか3Dプリンターをこんな風に手に入れるなんて想像もしなかったteruki1997です。
リスクの高い分割払い購入だな(笑)
不器用番長の自分には無理。
という話とは何の関係もないのですが、
がまかつさんのこの映像。
デカイのを入れ食いで釣っててとても楽しそうなんですけど、
見ているうちに羨ましさとか…
- 2014年10月1日
- コメント(0)
Google Glassって釣り人に向いてると思いません?
- ジャンル:日記/一般
こんにちは。
せっかく買ったiPhone6 Plusにこんな脆弱性がある
とは知らなかったteruki1997です。
これはヤバいwww
という話とは何の関係もないのですが、
Google Glass、ご存知ですか?
こんなのです。
スマホと連携して、手を使わずに音声操作することでいろんなことができます。
これって我々釣り人にとっても向いてる…
せっかく買ったiPhone6 Plusにこんな脆弱性がある
とは知らなかったteruki1997です。
これはヤバいwww
という話とは何の関係もないのですが、
Google Glass、ご存知ですか?
こんなのです。
スマホと連携して、手を使わずに音声操作することでいろんなことができます。
これって我々釣り人にとっても向いてる…
- 2014年9月30日
- コメント(0)
14/09/28 ホームリバー また青潮発生
20:00ー20:05
ホームの釣り施設から帰ってきて、朝釣った魚を捌いて子供とサッカーして、官兵衛見て晩御飯食べて再びホームリバーへチャリンコで。
着くと海面が明るい。
このところずーっと北風だったからなー。
はい。青潮発生です。
魚の気配はなし。
水面ギリギリのテトラにはカニカニカニ。
下げが効いて綺麗にできた…
ホームの釣り施設から帰ってきて、朝釣った魚を捌いて子供とサッカーして、官兵衛見て晩御飯食べて再びホームリバーへチャリンコで。
着くと海面が明るい。
このところずーっと北風だったからなー。
はい。青潮発生です。
魚の気配はなし。
水面ギリギリのテトラにはカニカニカニ。
下げが効いて綺麗にできた…
- 2014年9月29日
- コメント(1)
14/09/28 ホーム 強風継続。3匹。
6:00-12:50 曇りのち晴れ 北風10m前後
朝イチの高活性を味わいたくて、
昨日に引き続き連日でホームの海釣り施設へ。
台風接近に伴って今日も昨日と同じ北風が強い状況。
この状況に対応するべく今日は
タックルも9.6ftミディアムクラスの
スピニングタックルにライン0.8号を準備。
強風でもレンジコントロールしてや…
朝イチの高活性を味わいたくて、
昨日に引き続き連日でホームの海釣り施設へ。
台風接近に伴って今日も昨日と同じ北風が強い状況。
この状況に対応するべく今日は
タックルも9.6ftミディアムクラスの
スピニングタックルにライン0.8号を準備。
強風でもレンジコントロールしてや…
- 2014年9月28日
- コメント(2)
14/09/27 ホームでフッコ2、セイゴ2 強風でした
6:00-10:45 晴れ時々曇り 北風10mくらい?
今日は比較的人が少ないホームの海釣り施設。
北風を横から受けながら投げる釣りになりました。
トレイシー25からはじめるもベイトタックルでラインが1.2号だったこともありこの風では底が取れず、早々にブレードにチェンジ。
強風で使うブレードルアーはいつもこれです。
マ…
今日は比較的人が少ないホームの海釣り施設。
北風を横から受けながら投げる釣りになりました。
トレイシー25からはじめるもベイトタックルでラインが1.2号だったこともありこの風では底が取れず、早々にブレードにチェンジ。
強風で使うブレードルアーはいつもこれです。
マ…
- 2014年9月27日
- コメント(0)
エクスセンスDCがゴリゴリ。ドック入り決定
- ジャンル:日記/一般
- (お買い物)
5ヶ月前の4月下旬、ルアー買いすぎで小遣いが尽きて、
生まれて初めて「ボーナス一括払い」で購入したエクスセンスDC。
毎回釣行のあとはマニュアルどおり水洗いして
乾かして時々注油してたのですが、
ギアが何かを噛んでいるらしく,
どうにもハンドル回すと異音とゴリ感が。
千葉県で最強の不器用番長だと自負している…
生まれて初めて「ボーナス一括払い」で購入したエクスセンスDC。
毎回釣行のあとはマニュアルどおり水洗いして
乾かして時々注油してたのですが、
ギアが何かを噛んでいるらしく,
どうにもハンドル回すと異音とゴリ感が。
千葉県で最強の不器用番長だと自負している…
- 2014年9月26日
- コメント(1)
最新のコメント