プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:146
- 昨日のアクセス:725
- 総アクセス数:1403177
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
14/11/19 もう河口には魚はいないのかな
仕事から帰って先週結果の出たホームリバー河口へ。
干潮2時間前。
フラペンで自分の技術で攻めきれるところはすべて投げてみた。
橋脚。
明暗の境目。
流れのヨレ。
テトラ際。
排水口の流れが当たるところと、
その脇で水が回っているところ・・・
何も起こらず。ボラは跳ねている。
もう河口にはシーバスはいないのかな…
干潮2時間前。
フラペンで自分の技術で攻めきれるところはすべて投げてみた。
橋脚。
明暗の境目。
流れのヨレ。
テトラ際。
排水口の流れが当たるところと、
その脇で水が回っているところ・・・
何も起こらず。ボラは跳ねている。
もう河口にはシーバスはいないのかな…
- 2014年11月19日
- コメント(0)
次々と家のルアーが増える怪現象
ってそんなわけはなくて、
昼休みのショップ巡りやら、
オークションやらでどんどんルアーやラインが増えます。
高切れやら根掛かりやらで
どんどんロストもするんですけど。
もう忘年会乗り切れないな…俺。
宣言します。
来年は釣具小遣い帳をつけて後悔します、
ではなくて公開します!懺悔もします!
昼休みのショップ巡りやら、
オークションやらでどんどんルアーやラインが増えます。
高切れやら根掛かりやらで
どんどんロストもするんですけど。
もう忘年会乗り切れないな…俺。
宣言します。
来年は釣具小遣い帳をつけて後悔します、
ではなくて公開します!懺悔もします!
- 2014年11月18日
- コメント(0)
エクスセンスBB シャリシャリのラインローラーのベアリング交換
- ジャンル:日記/一般
- (お買い物)
スピニングリールはエクスセンスBBの3000と4000を使っているのですが、
釣行後の水洗いはしているものの、
たまに忘れることがあるせいで
ラインローラーがシャリシャリ鳴るようになってしまいました。
ベアリングに塩とか汚れが入り込んで、
もう水洗いしようが油を挿そうが
シャリシャリが治りません。
これはもう交換す…
釣行後の水洗いはしているものの、
たまに忘れることがあるせいで
ラインローラーがシャリシャリ鳴るようになってしまいました。
ベアリングに塩とか汚れが入り込んで、
もう水洗いしようが油を挿そうが
シャリシャリが治りません。
これはもう交換す…
- 2014年11月17日
- コメント(4)
14/11/16 ホームリバー2 夕陽と猫と鴨だけ。
夕方少し時間ができたので少し出撃。
突堤での鉄板の遠投から河口テトラのミノーイングまで一通り攻めるも何も起こらず。
体が、特に腕がさすがに悲鳴をあげてきたので早々に終了。
収穫は、
夕陽と、
猫と、
鴨。
15:30-17:30でした。
iPhoneからの投稿
突堤での鉄板の遠投から河口テトラのミノーイングまで一通り攻めるも何も起こらず。
体が、特に腕がさすがに悲鳴をあげてきたので早々に終了。
収穫は、
夕陽と、
猫と、
鴨。
15:30-17:30でした。
iPhoneからの投稿
- 2014年11月17日
- コメント(1)
14/11/16 隣人に釣られまくってるときに忘れてはいけない2つのこと
本日も海釣り施設に出撃!寒い!
いいポジションに入れました\(^_^)/
早速2投目からヘルティックでバイト!幸先良すぎ!
ところが口切れなのか突っ込まれてフックアウト(T_T)
隣で釣ってる通称「鉛IPのTさん(仮称)」が掛けまくりです。
ワンキャストワンバイト、おまけにサイズが良くて、
もう涎が止まりませんでした…
いいポジションに入れました\(^_^)/
早速2投目からヘルティックでバイト!幸先良すぎ!
ところが口切れなのか突っ込まれてフックアウト(T_T)
隣で釣ってる通称「鉛IPのTさん(仮称)」が掛けまくりです。
ワンキャストワンバイト、おまけにサイズが良くて、
もう涎が止まりませんでした…
- 2014年11月16日
- コメント(3)
14/11/15 海釣り施設でイワシパターンに今ひとつ乗り切れず
予報に反して強い北西風の中、今日も海釣り施設でスタート。
追い風で投げやすい陸側のポジションで開始するもノーバイト。
作戦失敗(T_T)
投げにくい沖側では結構バイトがあるみたい…
悔しいので沖側に入れてもらう。
しかし。
周りの人が次々と50㎝オーバーのシーバスを上げる中、
自分はバラシのみで悔しい時間は継続中…
追い風で投げやすい陸側のポジションで開始するもノーバイト。
作戦失敗(T_T)
投げにくい沖側では結構バイトがあるみたい…
悔しいので沖側に入れてもらう。
しかし。
周りの人が次々と50㎝オーバーのシーバスを上げる中、
自分はバラシのみで悔しい時間は継続中…
- 2014年11月15日
- コメント(3)
14/11/14 ホームでチャンスを活かしきれず
昨日の強風でチャンスだと読んで、
会社半日休みもらってホームへ出撃。
読み通り濁ってるぞ。
鉄板で足元で一本。
9:18
35㎝ちょっと。
ルアーはTP-26。Nカラー。
その後しばらく何もなく、色々やって次にキャッチできたのは9:17。
50㎝ちょっと。
ルアーはビッグバッカー80。
その後は割とすぐに、
40㎝くらいかな。9:38…
会社半日休みもらってホームへ出撃。
読み通り濁ってるぞ。
鉄板で足元で一本。
9:18
35㎝ちょっと。
ルアーはTP-26。Nカラー。
その後しばらく何もなく、色々やって次にキャッチできたのは9:17。
50㎝ちょっと。
ルアーはビッグバッカー80。
その後は割とすぐに、
40㎝くらいかな。9:38…
- 2014年11月14日
- コメント(1)
14/11/12 ホームリバー スレンで釣れた(^o^)
帰宅して晩ご飯食べて今日はホームリバーへ。
南風吹いてると思ったらほぼ無風でした(・_・;
でも潮は下げ始めて1時間ちょっと。
いい感じで流れています。
いつも通りフラペンで広範囲をサーチ。
でも反応なし。
次にごっつぁんミノーで表層を流す。
ジャークなしでアップから流しているとツン。
しゃー!
とか言いながらテ…
南風吹いてると思ったらほぼ無風でした(・_・;
でも潮は下げ始めて1時間ちょっと。
いい感じで流れています。
いつも通りフラペンで広範囲をサーチ。
でも反応なし。
次にごっつぁんミノーで表層を流す。
ジャークなしでアップから流しているとツン。
しゃー!
とか言いながらテ…
- 2014年11月13日
- コメント(3)
14/11/11 ホームリバー2でNo bite,No fish, One stingray orz
たまたま仕事から早く帰れたので
晩ご飯の後2時間勝負。
下げ潮ですごい流れでいい感じなんだけど、テトラ際含めノーバイト。
ミノーのジャークでエイがヒット。
ゴリ巻きとポンピングの練習して終了です。
以上備忘録というか記録終了。
20:00-22:00
明日、南風強風の予報です!
晩ご飯の後2時間勝負。
下げ潮ですごい流れでいい感じなんだけど、テトラ際含めノーバイト。
ミノーのジャークでエイがヒット。
ゴリ巻きとポンピングの練習して終了です。
以上備忘録というか記録終了。
20:00-22:00
明日、南風強風の予報です!
- 2014年11月12日
- コメント(1)
14/11/11 海釣り施設で八の字族に惨敗
今日はポッキー&プリッツの日。
会社を午前中休みもらってホームに出撃。
3時間勝負。
雨の予報だけど結局降りませんでした。
遅く並んだのでいつものポジションは入れず、
一発大物狙いでギャンブルに出たところ、シーバスはノーバイト。
サバ一匹。
脳内にTさんの歌うイレブンPMが響きます♪
この日、数を上げていたのが…
会社を午前中休みもらってホームに出撃。
3時間勝負。
雨の予報だけど結局降りませんでした。
遅く並んだのでいつものポジションは入れず、
一発大物狙いでギャンブルに出たところ、シーバスはノーバイト。
サバ一匹。
脳内にTさんの歌うイレブンPMが響きます♪
この日、数を上げていたのが…
- 2014年11月11日
- コメント(4)
最新のコメント