プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:237
- 昨日のアクセス:664
- 総アクセス数:1315754
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
ベストフィッシュ TOP5 2018
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
今年は一年の振り返りをこのタイトルでやろうと思います(^^)/
先ほど帰ってきた本日の釣行記が実はまだ残っておりますが、大勢に影響を与えることのない結果でしたので(T_T)、
先にこちらをアップしますw
一年を振り返ると強風で中止となった週末も多かった気がしますが、年間釣行回数は記録に残しているのが88回でした。…
先ほど帰ってきた本日の釣行記が実はまだ残っておりますが、大勢に影響を与えることのない結果でしたので(T_T)、
先にこちらをアップしますw
一年を振り返ると強風で中止となった週末も多かった気がしますが、年間釣行回数は記録に残しているのが88回でした。…
- 2018年12月29日
- コメント(4)
ルドラでなぜか初アオリイカ 18/12/23
接待のつもりがなんだか自分だけネタ豊富ですみません^^;
この日は浜野マリンハーバーさんからレンタルボートでシーバスゲーム。
同船はHさん、Oくん。
お二人には先日のランカーキャッチのお礼をせねばと接待モードで張り切って出航。
前日に一人で50本以上釣ったけんのすけさんの情報をもらってたので、接待の…
この日は浜野マリンハーバーさんからレンタルボートでシーバスゲーム。
同船はHさん、Oくん。
お二人には先日のランカーキャッチのお礼をせねばと接待モードで張り切って出航。
前日に一人で50本以上釣ったけんのすけさんの情報をもらってたので、接待の…
- 2018年12月25日
- コメント(5)
さすがに厳しくなってきたかな 18/12/22
ラーメンごちそうさまでした(^^)
この日は木更津からボートシーバス。
同船はSAGE愛好会さん ISSAさん ADBさん。
前週のランカー情報もあってテンション高く出港。
今日も、ランカー釣ったらみんなに奢る。
ランカー出なかったら一番デカいの釣った人が奢ってもらう
というラーメンバトル発動することにw
まずは近場…
この日は木更津からボートシーバス。
同船はSAGE愛好会さん ISSAさん ADBさん。
前週のランカー情報もあってテンション高く出港。
今日も、ランカー釣ったらみんなに奢る。
ランカー出なかったら一番デカいの釣った人が奢ってもらう
というラーメンバトル発動することにw
まずは近場…
- 2018年12月24日
- コメント(2)
テンションの上がるビッグベイト動画
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
先日のザ フィッシングのランカー狙いの放送は仲間内でも結構話題になっているのですが、僕自身はこの動画が今シーズンナンバーワンです。
ダウズスイマーがめっちゃくちゃ欲しくなりますよー(^^)
https://www.youtube.com/watch?v=vHKCuk5kMGg
YouTuberなのでちょっとはしゃぎ過ぎの感ありますが、秦拓馬さんはバス釣りで…
ダウズスイマーがめっちゃくちゃ欲しくなりますよー(^^)
https://www.youtube.com/watch?v=vHKCuk5kMGg
YouTuberなのでちょっとはしゃぎ過ぎの感ありますが、秦拓馬さんはバス釣りで…
- 2018年12月21日
- コメント(1)
ビッグベイトの日 人生最大97cm! 18/12/16
とても長い釣行記になります。ご覚悟を(^^)/
この日は木更津から南下してランカー挑戦便。
同船はHさん、Fさん、Oくん。
11月の良型爆釣時のメンバー(^^)/
桟橋に着いたら気温は氷点下1度。息が白い。
前日が波風でとんでもないことになったので、
今日も厳しいんじゃないかと不安に思っていたけど、
予報通り風は弱く、静…
この日は木更津から南下してランカー挑戦便。
同船はHさん、Fさん、Oくん。
11月の良型爆釣時のメンバー(^^)/
桟橋に着いたら気温は氷点下1度。息が白い。
前日が波風でとんでもないことになったので、
今日も厳しいんじゃないかと不安に思っていたけど、
予報通り風は弱く、静…
- 2018年12月18日
- コメント(13)
新しいリールと修行釣行 18/12/15
- ジャンル:釣行記
メタニウムMGLが動かなくなって、自分が取った行動は・・。
先日のメタニウムMGL固着によって、ビッグベイト用のベイトリールがなくなったため、その後の釣行は2回ほど代打でDCブレーキの壊れた12エクスセンスDCに頑張ってもらった。
親指ブレーキがあればビッグベイトは何とかなって、
12/9にはランカーもキャ…
先日のメタニウムMGL固着によって、ビッグベイト用のベイトリールがなくなったため、その後の釣行は2回ほど代打でDCブレーキの壊れた12エクスセンスDCに頑張ってもらった。
親指ブレーキがあればビッグベイトは何とかなって、
12/9にはランカーもキャ…
- 2018年12月17日
- コメント(3)
またメタニウムMGLが潮で固着。ベイトリールの洗い方って?
- ジャンル:日記/一般
- (メンテナンス)
先日の釣行時、出船前にベイトリールの異変に気付く。
お気に入りのメタニウムMGLのクラッチがいくら押しても切れない。
やばい。
また潮で固着だ。
とりあえずこの日はこのタックルは使わずに帰宅(T_T)
8月にこんなログを書いた。
『潮で固着してしまったメタニウムMGL』
https://www.fimosw.com/u/hivk5vc8gn/ob…
お気に入りのメタニウムMGLのクラッチがいくら押しても切れない。
やばい。
また潮で固着だ。
とりあえずこの日はこのタックルは使わずに帰宅(T_T)
8月にこんなログを書いた。
『潮で固着してしまったメタニウムMGL』
https://www.fimosw.com/u/hivk5vc8gn/ob…
- 2018年12月13日
- コメント(12)
強風下のビッグベイトにランカー強襲 18/12/09
自分なら出船をためらう強風の中、
思いっきり楽しむことができた会心のゲーム♪
この日は木更津から、SGOK船長の操船でランカー挑戦便。
同船はおひさしぶりのYHさんとTUさん。
スタート時点ですでに第二海堡12mの北風。
自分だったらためらうような強風の中、
弱まる予報を信じて出船。
気温も10℃を切ってめっち…
思いっきり楽しむことができた会心のゲーム♪
この日は木更津から、SGOK船長の操船でランカー挑戦便。
同船はおひさしぶりのYHさんとTUさん。
スタート時点ですでに第二海堡12mの北風。
自分だったらためらうような強風の中、
弱まる予報を信じて出船。
気温も10℃を切ってめっち…
- 2018年12月11日
- コメント(4)
走り回った師走の釣り 18/12/08
せっかくコノシロ見つけたんだけど、残念ながらそれ以外の釣りで頑張るしかなかった。まあでもそこはお笑い便。ラーメンを賭けてはしゃいできました。
この日は木更津から南下してランカー挑戦便。
同船はお笑いコンビDSそるとのお二人とケイジくん。
前日までと比べて明らかに気温が下がっている中、暗いうちにスタート。…
この日は木更津から南下してランカー挑戦便。
同船はお笑いコンビDSそるとのお二人とケイジくん。
前日までと比べて明らかに気温が下がっている中、暗いうちにスタート。…
- 2018年12月10日
- コメント(6)
ルアーマンとしての矜持はどこへ 18/12/05
ほぼ4ヶ月ぶりのホーム海釣り施設。連日の鈴木祭りに俺も乗れるか!?
この日はやっと休暇を取得できたのでホームの海釣り施設へ。
実はこの海釣り施設、かつてないスズキフィーバー中です。
連日ランカー混じりでスズキが二桁の釣果報告が、もう1ヶ月近く続いている。主に平日。
セイゴよりもフッコよりも、スズキが1番多…
この日はやっと休暇を取得できたのでホームの海釣り施設へ。
実はこの海釣り施設、かつてないスズキフィーバー中です。
連日ランカー混じりでスズキが二桁の釣果報告が、もう1ヶ月近く続いている。主に平日。
セイゴよりもフッコよりも、スズキが1番多…
- 2018年12月7日
- コメント(4)
最新のコメント