プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:223
  • 昨日のアクセス:664
  • 総アクセス数:1315740

アーカイブ

2024年 1月 (11)

2023年12月 (10)

2023年11月 (9)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (8)

2023年 7月 (9)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (6)

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (16)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (11)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

タチウオを遠征便の保険にしてはいけない 20/08/01

タイトル意味不明ですみません。
館山近くまで遠征便。
せっかく南下したんだから色々遊ぶべきだった・・
この日の同船はSAGE愛好会さん、闘猛さん ISSAさんのお笑いトリオ。もうこのログの写真とか見るだけで愉快な仲間たち感が伝わります。
5時半スタートで一気に南下する予定に。
自分も含め、あれもこれもやりたい食…

続きを読む

豪雨→夏空の海堡フィーバー便 20/07/26

先日の観音崎に続き今度は第二海堡でフィーバー(^^)/
しかしものすごい雨だった。
幸い雷は聞こえずに済みました♪
雨が降っている間の写真はあまりありません。
この日の同船はやなさんと同僚Oさん、そしてヒデさん。
風は少し強いけどそれほど雨は降らないという前日の予報で5時スタート。
タチウオをメインにする予定。…

続きを読む

南房調査と観音崎フィーバー便 20/07/24

今年は自分のボートもあるし、館山付近まで遠征を何度かやるつもりでおります。今回はその初回となる調査便。
金谷より南へ操船していくには初めてでいい勉強になりました。
この日の同船はHさんNさんTKKさん。
初遠征だったので天候が一番心配だったけど、幸運にも午前中はべた凪で最高のコンディション。
気合入れ…

続きを読む

ずっと雨降る中のマゴチタチウオアジ 20/07/18

本当にひどい雨の中だったけど、集中して釣り続けた釣りバカたちでした(^^)
この日の同船はBONさんT嫁さんケイジくん。
雨は予報で覚悟してたので準備万端のつもりで5時半出港。
まずは鳥山遭遇しないかうろうろしたけど出会いなくマゴチエリアへ。
ザーザー降る中でみんなで底を探る。
何度目かの流し変えでBONさんがマゴ…

続きを読む

有給とってなんでも便 20/07/15

この週は自分の裁量で休みが取れたので、風の弱い平日に釣りに行けて、しかも自分の狙い通り釣れて幸せな釣行に。
急な予定変更にも合わせてくれたSAGE愛好会さんにも感謝です。
この日の同船はSAGE愛好会さん。
冒頭に書いた通り、もともと予定していた休暇は気が付くと暴風予報になったので有給休暇を一日ずらしての釣行…

続きを読む

初めてタコを本気で狙ってみた 20/07/12

タコ釣りは合わせる瞬間が楽しいっす。
バスやってた頃のテキサスリグのフッキングと同じ(^^)/
この日の同船はヒデさんとHさん。
強風続きの予報でもともと予定していたタチウオ釣行は早々に中止にしたんだけど、前日のお昼過ぎになって予報が好転。
天気予報って良い方に変わることあるのか。初めてかも。
朝は強風なの…

続きを読む

若者二人におっさん達はコテンパン(笑) 20/06/27

おっかしいなー。職場のチームでは若い方なんだけどなー(笑)
この日の同船はFさん、KYくん、TENくん
Fさんは真冬はオフシーズンの人で、3月になったら乗るはずが緊急事態宣言を受けて釣りも自粛していたので、これが今年の初釣行。
梅雨だったけどうまく谷間にはまって雨も風もそこまでひどくない予報。
潮位の関係で5:0…

続きを読む

マゴチに出会えずシーバスに癒される 20/06/13

なかなか開拓はうまくいかないけれど、突然の入れ食いに癒された釣行でした。
この日の同船はWさん、ご近所のSさん、KYくん。
オープンエリアでマゴチと青物、シーバス狙う作戦。
いつ雨が降ってもおかしくない天気の中、まずは第二海堡周りへ。 
到着早々サゴシのジャンプを見つけてテンション上がったけど、
何も起こ…

続きを読む

セイゴ釣りきってデカいの狙おうとしたけど釣りきれなかった 20/06/07

本数だけでいえば爆釣でした。
にぎやかな釣りだったので楽しかったです(^^)/
この日の同船はKくん親子とRYUくん。
干満差の激しい日だし、がっつり穴撃ちやろうと思ったけど、前日浜野マリンハーバーからボートで出たRYUくんの情報によると、
セイゴしか釣れなかったとのこと。
いや、きっと今日は違うはず!!
と朝7時…

続きを読む

サバとマゴチ狙いでなんでもワイガヤ便 20/06/06

さて、そろそろ表立って釣行記書いてもいいよね(^^)/
元気ですか。
僕はといえば、
いろいろと気を付けたうえで直行直帰で釣り行ってました^^;
そしてご存じの方はご存じですが、
いろいろと散財もしておりました(笑)
新しい日常、いろんなことが変わると思うけれど、
僕が釣りが好きなのは変わらないと思うので、
引き続…

続きを読む