プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:127
  • 昨日のアクセス:996
  • 総アクセス数:1379369

アーカイブ

2024年 7月 (1)

2024年 6月 (7)

2024年 5月 (10)

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (10)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (11)

2023年12月 (10)

2023年11月 (9)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (8)

2023年 7月 (9)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (6)

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (15)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

朝イチのサバ祭りがすべてだった 20/05/30

タイラバ師匠を招いてもやはり不発。反応ない中で30分も辛抱できない自分はつくづくタイラバ向いてないと実感
 
 
この日の同船はT嫁さん、Hさん、そしてタイラバ師匠のMさん親子。
 
潮があまり動かない日なので穴撃ちをあきらめ、夜明け前スタートして南下して何でも便の予定。
 
まずはナイトゲーム。
でもいい感じ…

続きを読む

大潮で期待するも表層では出ないゲームだった 20/05/24

毎年5月から6月は迷走するんだよね。
楽しく過ごせた一日でした。
この日の同船はケイジくん、ミツさん、Oくん。
前日ボイルもあったので今日も幸運に恵まれることを願って出港。
このメンバの割には珍しく凪予報。そして快晴。
沖のポイントは捨てて一気に鋼鉄の魔城へ。
ソルトデイズ号になって馬力が上がった分、
ちょ…

続きを読む

サイズはともかく、トップで楽しめた♪ 20/05/23

予想以上に朝は高活性で楽しい一日でした(^^)/
この日の同船はやなさん、Oさん、SAGE愛好会さん。
大潮で潮が引くのでガッツリ穴撃ちしようと意気込んで6時出港。
SAGE愛好会さんはフライタックルも持ち込んだ(^^) 
まずは沖のオープンエリアでシーバス、カサゴ狙い。
最初の一投でOさんが良型のカサゴをキャッチするも…

続きを読む

タイラバ撃沈するもドラゴン浮上 20/05/17

タイラバは船長の腕と辛抱が足りなくて撃沈。
でも運よく船団に入れてもらって今年初の太刀魚キャッチ(^^)/
この日の同船はHさん、Nさん、YZさん。
第二海堡まわりで遊ぼうという前提で5時に出港
あわよくばマダイ!!
一直線で第二海堡へ。
まずはタイラバで探るもなにも反応なし・・・。
バチコン仕掛けで12号の重りに…

続きを読む

近場限定ナイト&デイゲーム 20/05/16

強風でエリア限定だったけれど、充実した釣行だったなー。
この日の同船はBONさん、T嫁さん、SAGE愛好会さん。
当初予報からだんだん強まって、
スタートするころには海ほたる計測で13mの南風
そして収まることなく吹き続ける予報(T_T)
おまけに雨も降りだす予定。
北風なら中止予定だったけれど、南風なら風裏で何とかな…

続きを読む

年に一度の接待釣行の結果は 20/03/25

年に一回、息子の接待釣行のシーズンがやってまいりました。
果たして今年も成功なるか!?
この日は浜野マリンハーバーさんのレンタルボートでボートシーバス。
同船は受験生活を終えた息子Kと、来月から息子が後輩になるTENくん。
どうぞ厳しくご指導のほどよろしくお願いします!
なんつって4年と1年じゃすれ違うこと…

続きを読む

UKシャッドワーム気に入った(^^) 20/03/21

確かにジグヘッドもワームも比較したら高いけど、ズレないし、多少釣っても壊れないし何よりプラッチックのミノーより安いし釣れる。スキッピングもできる(^^)
 
 
この日は木更津からボートシーバス。
同船はケイジくん、T嫁さん、BONさん。
 
1日穴撃ちやるつもりでいたんだけれど、11時くらいには南風が強風になる予…

続きを読む

がっつり穴撃ちゲーム(^^)/  20/03/15

爆釣連発!!ではなかったけれど、いい時間帯もあって、
連発の場面もあって、自分的には今年のベストゲームかもしれません。
やっぱり穴撃ちめっちゃおもろいっす。
この日は浜野マリンハーバーさんからレンタルでボートシーバス。
同船はHさんNさん、市原エリアをこのオリジナルメンバでやるのはものすごく久しぶり。
潮…

続きを読む

悪天候の中、笑って過ごした8時間 20/03/08

船酔いは体調管理すればかなり防げますよ、というのと、
サビキはケイムラが一番、
というのがメインのお話です(^^)
 
 
この日は木更津からボートシーバス。
同船はRYUくんTENくんとKYくん。
 
 
この釣行予定が決まった時に、穴撃ち修行やろうって言ったのに、
この時期なら修行にならないくらい釣れるかも、
なんて…

続きを読む

戦略外すもなんとか穴撃ちで釣れた 20/03/01

自分の戦略が甘くて、タイムロスの多い釣行でした。でも穴撃ちでなんとか釣れて楽しめました(^^)
この日は木更津からボートシーバス。
同船はヒデさん、BONBONさん、T嫁さん。
本当は夜明け前スタートの昼上がりだったんだけど、前夜の予報が良くなかったので急遽10時スタートに。
最初は近場でまず魚を触ろうと思ったんだ…

続きを読む