プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:385
  • 昨日のアクセス:686
  • 総アクセス数:1364177

アーカイブ

2024年 7月 (1)

2024年 6月 (7)

2024年 5月 (10)

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (10)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (11)

2023年12月 (10)

2023年11月 (9)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (8)

2023年 7月 (9)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (6)

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (16)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (11)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

14/11/12 ホームリバー スレンで釣れた(^o^)

帰宅して晩ご飯食べて今日はホームリバーへ。
南風吹いてると思ったらほぼ無風でした(・_・;
でも潮は下げ始めて1時間ちょっと。
いい感じで流れています。
いつも通りフラペンで広範囲をサーチ。
でも反応なし。
次にごっつぁんミノーで表層を流す。
ジャークなしでアップから流しているとツン。
しゃー!
とか言いながらテ…

続きを読む

14/11/11 ホームリバー2でNo bite,No fish, One stingray orz

たまたま仕事から早く帰れたので
晩ご飯の後2時間勝負。
下げ潮ですごい流れでいい感じなんだけど、テトラ際含めノーバイト。
ミノーのジャークでエイがヒット。
ゴリ巻きとポンピングの練習して終了です。
以上備忘録というか記録終了。
20:00-22:00
明日、南風強風の予報です!

続きを読む

14/11/7 フラペンをすべてロスト。モニターまだ継続中なのに(T_T)

仕事終わって食事も済ませて大潮の下げでホームリバーへ。
こっちの河口は久しぶりです。
着いてみるともう下げきっている感じ。
流れがあんまりない。
でも小さいミノー(ビーフリーズ65S)をちょんちょんしてると
20cmくらいのセイゴがヒット。
続けてフラペン。
流れに乗せる感じでゆっくり巻いてくるとゴンとバイト。

続きを読む

14/10/31 ホームリバー2 夜でもジャークで釣れるのか!

金曜日の夜です。3連休の始まりです。
ちょうどいい時間に下げ始めです。
出撃しないわけにいかないでしょう、
ということでホームリバー2へ。
ボイルはなかったですが、
まずフラペンから。
テトラ際を竿を立ててゆるゆると。
いきなりズンと重くなるバイト。
でもフックアップしませんでした。
いいじゃん、と思いしばら…

続きを読む

14/10/29 ホームリバー2 ダツダケダッタ

仕事から帰ってご飯食べてすぐにホームリバーへ。
今日こそハイシーズンを体感するぞ!
と意気込むも全くノーバイト。あれれ。
日曜日の夜は特別な夜だったのかやっぱり。
少ない引き出しを全部動員して3時間頑張りましたが、
結局かかったのは着水直後にバイトしてきたこの人、
ダツだけでした(T_T)
19:45〜22:30晴れ。弱…

続きを読む

14/10/27 ホームリバー2 「昨夜のパターンは通じない」あるある、の巻

昨夜のいい感じが忘れられず帰宅後に無理やり1時間勝負。
風向きが完璧に逆で冷たい。
潮はすんごい流れてるんだけど。
ボイルもなしorz
昨日のヒットパターンから始めるも何の反応も無い。
スーサンもごっつぁんミノーも無表情です。
あっという間に1時間終了で帰宅しました。
でも帰り際に見た釣り人はしっかりキャッチ…

続きを読む

14/10/26 ホームリバー2 パターン掴んだ瞬間豪雨

午前中の海釣り施設から帰って、
持ち帰ったシーバスを捌いて昼寝して、
晩御飯の後また近所の海までチャリンコで。
何せ大潮後の中潮。
下げが効いてくる時間帯でいてもたってもいられず^^;
到着するといつものボラのバシャバシャと、
時折その中に違う音が混じります。
ゴバァとかガボォとか。
おお、捕食してる。イナッ…

続きを読む

14/10/01 沈黙のホームリバー

21:00-23:15 曇り 弱い北風
満潮直後からの開始。
水はもう青くないんですが超澄んでます。
分かりにくい写真ですみません。
でもいい感じで流れも出始めて、
ボラとかイナッコも跳ねてるし、
と期待して2時間、色々手を尽くしましたが
結局NBNF(T . T)
ホームリバーでもうどのくらい釣ってないんだ?

続きを読む

14/09/28 ホームリバー また青潮発生

20:00ー20:05
ホームの釣り施設から帰ってきて、朝釣った魚を捌いて子供とサッカーして、官兵衛見て晩御飯食べて再びホームリバーへチャリンコで。
着くと海面が明るい。
このところずーっと北風だったからなー。
はい。青潮発生です。
魚の気配はなし。
水面ギリギリのテトラにはカニカニカニ。
下げが効いて綺麗にできた…

続きを読む

14/09/23 ホーム&ホームリバー そして僕は途方にくれる

6:00-11:00 晴れ
ホームは今日も超満員。
大潮の下げから始めるいい雰囲気だったのですが結果は2バイトノーフィッシュ。
散々な結果で凹みました。
で、夕方までふて寝。
17:15-19:00 晴れ
今度はホームリバーへ。
同じく満潮からの下げで流れがではじめたところで、橋の明暗部を攻めるポジションもゲットできてこれはイケ…

続きを読む