プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:75
  • 昨日のアクセス:241
  • 総アクセス数:1316574

アーカイブ

2024年 1月 (11)

2023年12月 (10)

2023年11月 (9)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (8)

2023年 7月 (9)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (6)

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (16)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (11)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

穴撃ちで修行ののち、ジギングで癒される 17/03/18

今日は千葉のレンタルボートで出撃しました。

同船はNさんHさんYZさん。

皆さん木更津がメインになっているので千葉は久々。

yjkj7jb4wfyesht9cfgx_913_920-0aa768d8.jpg

快晴微風の中スタート。

前々日に乗ったRYUくんからいい情報をもらって、

期待してスタートしたんだけれど、

穴撃ちがめちゃくちゃ厳しい。

水も澄んでいて、チェイスも見られず。

それでも当たりのポイントがあるはず、

と南下しつつ穴撃ちポイントを転々と。

xupea97e95cc6ffnzhae_920_534-3ed811be.jpg

自分はなんとかハイブリッドスピンで3本キャッチ。

wps3wxv7hw5rr3sea9ig_920_807-3651dd67.jpg

タイミング悪くて入れなかったポイントも多くて、

姉崎エリアまで南下するも、

その時点で全員なんとかボウズ逃れするのがやっとだった。

とりあえず207円/Lの超高級ガソリン代も気になるので、

引き返しつつ撃っていくかーとため息交じりに北上。

でもその途中目に入っ沖のポイント。

そこは前回ケイジ君たちと行って救われたポイント。

穴撃ち三昧のつもりだったけど沖ならいるかもなー

と針路変更して沖のポイントへ。

到着すると魚探の反応がものすごい。

これは!

ということでジギングでスタートすると一投目から超入れ食い。

ジグが下に落ちない展開。

自分はブレード投げていたんだけど、

これもフォール中に勝手にフッキングしている状態(笑)

あっという間に1時間もかからず全員ツ抜け。

午前中のストレスを一気に解消してくれた。

pdo4fhityi7wctyk5f26_842_921-8563fd3c.jpg

穴撃ちのつもりだったので自分のロッドは、

シングルハンドのスコーピオンXTしか持ち込んでなくて、

ジギングだと手首や上腕二頭筋が悲鳴を上げつつ、

顔だけ笑っている状態(笑)

釣れる魚ももう完全に回復していて、

秋のようにいい引きを見せてくれる魚が多かった。

平均で50cmちょっと。

アジサイズも混じるけど、YZさんは60cmオーバー連発させてた。

潮止まりを挟んでだんだんとバイトが遠のいていくも、

また穴撃ちに戻ってひどい目に合うのが怖くて、

このポイントで2時間半粘り倒す(笑)

そしてタイムアップ。

最終的には自分は18本。

ccoxgzz5jfvfsixs42vw_920_690-1e0a0db5.jpg

このメンバーはみんなカウンターを持っているので(笑)、

きっちり釣果を数えていて、船中合計は73本だった。

いやー前半5本だったので、本当どうなるかと思ったけれど、

楽しい午後のおかげでいい釣行になりました。

みなさんお疲れ様でしたー!

また遊んでください!

さて、次はいよいよナイトのボートゲーム!

久々で楽しみすぎる!!!!

コメントを見る