プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:84
  • 昨日のアクセス:251
  • 総アクセス数:1337026

アーカイブ

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (10)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (11)

2023年12月 (10)

2023年11月 (9)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (8)

2023年 7月 (9)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (6)

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (16)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (11)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

厳しいの覚悟してGWの市原海釣り公園へ突撃し案の定轟沈 2回目 15/05/03

前夜に散々どこに行こうか迷った挙句、

結局、昨日のプチ時合が忘れられずホームの海釣り公園へ。


夜明けから護岸のゴロタ石でスタート、

またジグヘッド+ワームをロストして終了。

開場20分前。

ついさっき自分投げてたところで釣ってる人を見てしまったorz

26yw79gpp5wf5y39mmun_480_480-833e9265.jpg

でも魚いるじゃん!テンションすこしあがる。

今日は常連さんがターキーさんとあと2人くらいしかいないぞ。

そして長い行列。

開場後、昨日のポジションを確保しようと急いでいると、

先頭で入場したターキーさんがもう掛けてる!!

ジギングで足元だって。

自分も張り切る。

足元は反応なし。

朝日がまぶしい。

管理棟を見るとまだまだ入場手続きを待つ行列が続いている。

結局一番後ろの人は開場から入場まで1時間近くかかってたと思う。

そしてあっというまに入場規制。最後尾の人は入れたのかな?





自分には何の反応もなし。



サビキの人は運の良い人は通りすがりのイワシが1匹とか2匹。

もっと運の良い人は通りすがりのサヨリが一匹。

去年と同じGWの海釣り公園。







3時間経過。

昨日の時合のあった干潮までまだ1時間以上。





w3z8zdak62y26of5bnsi_480_480-396408ef.jpg

シーカヤックの人がバースへ近づいていく。

俺もあそこで穴撃ちしたいなあ・・・





そこで心が折れる音がして、

シロギス釣りに切り替えているターキーさんにお疲れさま、

と言い残して、僕はリールを洗って、

泣きながら帰りました(ちょっとウソ)









帰ったら午前10時過ぎ。まだ一日やり直せる!(笑)

ということでイオンモール幕張新都心でハワイアン料理とワッフルを食べました。

fc5bi2mrrek5ipukpmjo_480_480-88f58da6.jpg

ワッフルは見た目ほど重くなくてオススメです\(^_^)/

wemmo7zmfiwodyjgr9yk_480_480-6a6c1d20.jpg

でも幕張は今日からGWイベントが集中していて、

そこら中ものすごい渋滞ですのでお気をつけください。

以上、釣りのことは無かったことにしたい日曜日でしたw

コメントを見る