プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:583
  • 昨日のアクセス:452
  • 総アクセス数:1357463

アーカイブ

2024年 6月 (7)

2024年 5月 (10)

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (10)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (11)

2023年12月 (10)

2023年11月 (9)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (8)

2023年 7月 (9)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (6)

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (16)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (11)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

船中43本。2か月ぶりのレンタルボートは楽しかった(^^♪ 16/02/20

今日は2か月ぶりにレンタルボートで出撃。

同船はHさんとターキーくん。

午後から雨の予報でも全く気にしない三人です(笑)

uztaforoyfmsybfmtdg6_920_690-0e99d981.jpg

近場の穴撃ちポイントからスタート。


二人はミノーから開始。

自分はしばらく前に買ったのに使っていなかったコレでスタート。

5vawss5h2zdd62kf3ofh_920_597-fa3815d5.jpg

メガバスのマグビートです。

テールがあえて小さくしてあるんだろな。

リトリーブしてもあまり振動を感じません。

でも確かに小刻みに動いてます。

そして2投目でバイトしてきたものの食い損ね。

その次のキャストで、ドン、と深いバイト。

tvaghnx2c9bh4z5dzxio_690_920-532b05a0.jpg


50cm前後ですがなんだか久しぶりの手ごたえです。

77oyff4to5fmaximcci8_690_920-fa05d24e.jpg



ここではHさんもミノーで掛けるもフックアウト。

その後ちょっと沈黙が続いたので南下。

久しぶりなんでできる限りいろんなポイント回りたい。

次の穴撃ちポイントでミノーゲーム

ここでターキーくんがX-80でキャッチ。

僕もビーフリーズでキャッチ。61cmも獲れました。

y2cgjm4ttjo5ahxik2bw_690_920-d6d6938e.jpg


やっぱりミノーゲーム楽しい(^^♪



すこし沈黙の時間があったのでまた南下。



次の穴撃ちポイント。

ここが今日一番の反応でした。



gbmm2rsx8h8krruy4ud9_690_920-fe43f8c2.jpg

ビーフリーズで2本キャッチのあと、

魚探の反応が下の方でかなり良かったので、

ジグを落としてみるといい感じで連発。

Hさんもターキーくんもジグに切り替えて、

みんなでトリプルヒット、ダブルヒット。

♪───O(≧∇≦)O────♪

このところ連発味わってなかったので興奮しました。

このポイントでsakumaさんのボートと遭遇。

挨拶してミノーで釣れますねー!って言ったら、

俺ミノーしか投げねー!って言ってました。

かっこよすぎです(^_^)/

そのあと南下して久々のダンジョンポイント。

が、今日は内側は反応がなく、外側で反応が良かった。
ここでも全員ミノーでキャッチ。

6wbjkicfp6pm3jsio7hm_690_920-2fdbf0b0.jpg


さらに南下。

ポツポツとジグでキャッチできたけど、フィーバーはナシ。

午前中に海上保安庁の船に午後は荒れるよ、

とアドバイスもらっていたこともあり、

引き返しつつ、調子のよかったポイントに立ち寄って、

ジグでポツポツとキャッチ。

最後のポイントではターキーくんがジグで71cmキャッチ。

おめでとう!羨ましいぞ!!!

結局自分は14本で終了。

60アップは1本かな。

ターキーくんは21本。Hさんは8本。

船中合計43本!久々の好釣果でした。



ミノーでキャストが決まって、ここで出るだろ!

っていうところでバイトがあると、

やっぱり最高に楽しいですね。



自分的には今回はかなり満足できた釣りでした。



Hさんターキーくんおつかれさまでした!!

また行きましょう!

コメントを見る