プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:354
- 昨日のアクセス:2400
- 総アクセス数:1356265
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
▼ 14/11/29 千葉港 初めての場所で夜スタートだと集中力続かず
- ジャンル:釣行記
- (ナイトゲーム)
地元は昨日沈黙したので初めての千葉港へ。
ヒイカの時期なので夜のわりに人が一杯。

ルアー投げてる人もいるんですけど無反応っぽい。
そんななかスタート。
黄色い鉄板投げて水深も探りながら沖の潮目を狙う。
反応なし。
ごっつぁんミノーを堤防沿いにスローに巻いてみる。
反応なし。
グラバーHiをそこら中に投げまくっていろんな速さで巻いてみる。
反応なし。
メガバスFX9swを近づいてきた潮目めがけて投げてジャークしてみる。
反応なし。1時間経過。
これでもう集中力が切れる。
やっぱり早朝とかに来て、
まずはシーバスを自分でゲットしてみないと
やり続ける自信がでてこない。
そんなわけで早々に退散しました。
ヒイカ釣れてるとこも見たかったけど
この時間内ではそれもかなわず。
明日はホームでいい釣りができますように!!

今日投げたルアーです。
もっと深いレンジを攻めればよかったかな。
ヒイカの時期なので夜のわりに人が一杯。

ルアー投げてる人もいるんですけど無反応っぽい。
そんななかスタート。
黄色い鉄板投げて水深も探りながら沖の潮目を狙う。
反応なし。
ごっつぁんミノーを堤防沿いにスローに巻いてみる。
反応なし。
グラバーHiをそこら中に投げまくっていろんな速さで巻いてみる。
反応なし。
メガバスFX9swを近づいてきた潮目めがけて投げてジャークしてみる。
反応なし。1時間経過。
これでもう集中力が切れる。
やっぱり早朝とかに来て、
まずはシーバスを自分でゲットしてみないと
やり続ける自信がでてこない。
そんなわけで早々に退散しました。
ヒイカ釣れてるとこも見たかったけど
この時間内ではそれもかなわず。
明日はホームでいい釣りができますように!!

今日投げたルアーです。
もっと深いレンジを攻めればよかったかな。
- 2014年11月29日
- コメント(1)
コメントを見る
teruki1997さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 18 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント