プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:418
- 昨日のアクセス:3806
- 総アクセス数:1362735
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
▼ ことしもとしなし釣れた(^^) 18/04/08
- ジャンル:釣行記
狙って釣ってはいないんだけど、追ってきたのを食わせたので満足(^^)









この日は千葉からボートシーバス。
同船はHさんFさん。
前々日、前日と吹きまくった台風並みの風で海はさぞ濁っているから前回の釣りとは全く違う展開になると予想して出航。

まずは近場。
透明度はたしかに低いんだけど、
3人がかりで何も起こせず移動。
濁ってるならオープンエリアいけるかも、
と行って見たけどここも何も反応無し。
ボラもいなかったから何かが違う。
一気に南下。
大型のストラクチャーで粘ってみる。
タイトスラロームでは何も起こせず、
ブレードを落として巻き上げると食ってきた。

荒天前と状況はどうやら変わっていない。
潮通しのいいところでブレード落としたらセイゴが釣れる。

ジグでもいいかも、とみんなにやってみてもらったけど小さすぎるのかうまく乗らない感じ。
スレたので移動。安定のポイント。
がここも厳しい。
ワームでじっくり探ってみると、

アイナメ釣れた。
ここでFさんのビッグバッカーが火を噴く。
立て続けにシーバス2本キャッチ。
真似しても釣れないんだよなー^^;
が、強制移動。
ここでsakumaさんの船に遭遇。
RYUくんが解き放たれた顔つきで乗ってた(笑)
おめでとう!
皆さんまだスタートしたばっかりっぽい?
最近自分は耳が遠いのかな、と思うことがある(^^;;
ライズの音とかは聞き逃さないんだけどな。
南下するみたいなので自分たちは北へ。
風があんまり吹かない日ということもあって、
どこも簡単じゃなかった。
狙ったところが吹き寄せられたゴミが溜まって釣りにならなかったり、ここは、と思ったら強制終了になったり、ツイてないことも多い。
それでもなんとか反応のあるポイントでは魚を見ることができた。
Fさんは1人ビッグバッカーで掛ける。
なんで?(笑)
後半戦はさらに厳しい。
密集した柱のあるストラクチャー。
あまりにルアーがカチカチぶつかるのでこの日カチカチ山と名付けたんだけどそこでキャスト修行。
奥にうまく入ったら巻き始めでバイト。
ほんとは中で誘って外で食わせるのが理想なんだけど、奥で食うともうとにかくしゃにむに巻くしかない。
ゴリ巻きで50センチほどの一匹をキャッチ。

そのまま継続していると、フラフラと穴から出てきたタイトスラロームの後をチェイスしてくる影。
お、クロダイ。
少しだけ浮上させる角度に巻くと、
ガリッ(と聞こえた気がした)
食ったんだ!
なんだあの音!?
船べりで食ったのでそのまま潜らせずにタモ入れ。
っしゃーーーー今年もチヌ釣った(^^)

51センチあった(^^)

いやーいつ見てもこの歯はすごいな。

総魚種戦だったらよかったのに(^^)
その後も転々と穴撃ち継続。
がそのあとはもうあまり反応はなかった。
通称セイゴ畑に行ってみたけど反応薄く、
自分がブレードで1本キャッチしただけでタイムアップ。

チヌとアイナメ入れて9本。
船中合計20本くらい。
先月に比べれば全然だけど、
飽きない程度に反応あったし、
いつものメンバーでいい天気の中喋りながらのんびりやれたので、楽しい釣行でした。
HさんFさんおつかれさまでした!
Hさんリール買ったら振らせてくださいねー(^^)
- 2018年4月9日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント