プロフィール

ひろ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:25
  • 総アクセス数:274433

QRコード

荒川 7月16日 小潮

こんちは(・0・)/


かれこれ5年以上使っていたデジカメが壊れた。

ブラックバスをやっていた頃からなので、かなり使い込んだもの。

まあ、1万ちょっとで買った物なので、まあよく持った。



さっそくアマゾンで新品を。

すぐに来ると思いますが、今日は写真無しでm(_ _)m






今日は少し気温が下がるというので、久々にデイゲームを。
(ソル友さんの怪物バラシを聞いたのもありますが。)

満潮を少し過ぎた辺りにホームのゴロタエリアへ。



気温が下がっているといっても、やっぱり暑い。

あんまり長時間は苦しいので、チャッチャとチェック。



とりあえずハチマルで岸沿い。

移動しながら投げ込むも・・・う~ん・・・いまいち。


30分ほど投げ込んで釣れないので、真昼間はやっぱり厳しいか?と思っていたが、流れが程よく効いてくると、ギランと反転ミスバイト数回。



やっぱりいるよね~(´▽`)



そのうち、岸際に居たハクも、小さな群れとなり沖へ転々。

と、その沖でパコッとボイル。



岸にも沖にも付いてきた。


ルアーを軽めのバイブレーションに変えて、シェードになっている岸、そして沖はハクの群れを狙って引き倒す。


水深は水面直下から1mくらい。


ハク付き狙いなので、深いところはシカト(笑)



で、パコパコ掛けて9バイトの6GET。

最大は55くらいかな(´▽`)



満足したので、その後橋脚にでもデカイの狙いに・・・と移動したが、お年寄りの憩いの場になっていたので、そのまま帰宅。





夜の部。


仕事を片付けて夜の23時。


満潮から少し過ぎた辺り。


昼間ハク付きでうまく出せたので、夜のハク付きも同じような攻め方で行けないかな?と試しに出撃。



ホームの橋脚。


岸際の少し大きくなったハク。

少し追われている感じ。


早速ミノー系から始めてみるも無反応。

TOPも中層もまったく・・・・(汗)


明暗にもハクが付いていたので、さくっとバイブレーション。



するとゴツッ!と何かを掛け・・・・



上がって来たのはお腹ポンポコポンの丸々太ったボラ。いやサイズからイナッコか。


さらに沖目でボラジャンプ。


各種サイズのボラだらけ。



こりゃー駄目か(?▽?)


ハクが追われているのも、こいつらが食っているのかな。



それでもしぶとく粘っていると、明暗でパコンッとシーバスの捕食音1発。



いた(>o<)



ビッシリと明暗にボラも並んでいたが、引っ掛けないようにボトム付近をスローにバイブレーションを引いて・・・・



シーバスは3バイト2GET。

最大は50くらい。



ま、ボラのスレも3発掛けましたが・・・・。



なんだかんだと潮周りは良くない日でしたが、昼・夜とまずまず魚は動いていた感じ。




明日はまたどう変わるかわかりませんがね(- 。-)





おしまい。



PS・今日は、昼も夜もタックルベリーで買った500円ちょっとのバイブレーションが活躍してくれました(爆)

コメントを見る