プロフィール

藤沢 周郷

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:80
  • 総アクセス数:3226592

QRコード

誰も居ないから

  • ジャンル:日記/一般
今日から4日間誰も居ません。

ちょっとのんびりできますw

と言う事で・・・色々やろうかと思ったら。。雨。。
う~ん・・・釣りはやめとこう。。

何しようか、悩んだ結果

水槽の水替えと、小物買いに行く事に。

消耗品は、ネットで買ったりするのですが、
ちょっとした欲しい物なんかは、近くのペットショップで良く買います。


この界隈で、ペットショップと言えば、
コーナンの中にある、ゴリラか、灘区にあるアミーゴのどちらか。


今日は、新幹線に家族送ったついでに
灘区にあるアミーゴへ行ってきました。




品ぞろえが豊富で大きなペットショップはここしかないかなぁ。。

鳴尾のアミーゴも結構良いので、良く行きます。






アクアリウムコーナー


今日は、マグネット式のコケ取りクリーナー3個と
タナゴ釣り携帯用のちっちゃい網と、水草を購入。

店内を物色していると・・・

マネージャーの濱本さん


あははw
こそっと買っていくつもりだったのに
入っていきなり見つかっちゃった^^;

アクアリウムされる方は是非、声掛けて教えてもらうと良いですよ♪
親切に教えてくれると思います(*ノ∀`*)
てか、それよりも、釣りの話に花咲くカモですがw

釣り好きマネージャーさんで
武庫一によく出没されるそうですw

皆さん見つけたら、「アミーゴ!」といって、
バンバン肩叩いて逃げてくださいw


てな感じでアミーゴを出た後、
隣の回転ずし・・スシローだっけ?
一人さみしく、お寿司食べたあと、帰宅。

さっそく、ササッと、雑にセッティング



マネージャーオススメの・・・・なんだっけ・・・
なんとか・・なんとかって草wwwごめんwwわすれたあw


水草すぐ枯れちゃうから
強いのを選択して買ってきました。



ミクロなんとかwww

名前忘れた・・・

まぁ、あれです


全部ひっくるめて水草です!


岡山イチモンジ水槽は



かっぱの口の中にほとんど集結。。。

この種類。。。飼うのは・・あまり。。面白くない種類です。。


綺麗なんだけどね。。あまりにも憶病すぎなのと、隠れるのが好き。


僕のオススメ順で言うと

①カネヒラ
②バラタナゴ(ニッポンバラタナゴ)タイリクは飼わない方がいいです。
③ヤリタナゴ

こんな感じです。

比較的飼いやすい魚ですので、
癒しに一度飼って見てはいかがですか(//∇//)


そろそろ、2011秋・東京湾考察を
書こうと思います。
地元の視点とはちょっと違う感覚かもですが、
自分なりにまとめて書いてみますね。



コメントを見る