プロフィール
ポポ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:44
- 総アクセス数:115244
QRコード
▼ 見本のような・・・
- ジャンル:釣行記
- (ヤマメ)
先日仕事の関係上、以前の会社へたまたま行く機会がありましてそこで直属の上司と久々お話しをしまして。
どこでどうなったか話が盛り上がりまして、以前から約束していたヤマメを次の休みに釣りに行こうということに(ー ー;)
タックルも持ってませんし、体一つでの初チャレンジです。
二人とも歳なんで朝ゆっくりめに合流しのんびり車を走らせます。ポイントに着いてこれまたのんびり準備していざ入渓
久々に見るカンタロウやヒキガエルに童心を思い出しワクワクしながら林道を進みます。

ある程度登ってきたら川へ降りいざ実釣!

見るからに釣れそうなポイント
キャストを繰り返すもチェイスすらない・・・
流石にこんなにのんびりきたら先行者ありでしょね。と話しながらさらに上流に登っていきます。
数箇所目、待望のファーストフィッシュが!
大事に大事にやり取りをして初ヤマメゲット!

いきなりのナイスサイズ!ヤマメの綺麗さに見惚れつつも次を狙い打ち登ります。
その後もナイスサイズ連発!

最初からこんな上出来でいいの?と思いつつドンドン釣果を重ねていきます。

かなり源流域まで登りかなりの高低差が出てきたので下渓。
車まで戻ってきて至福のカップ麺

帰って釣れたやつの計測をしてみると・・・

なんと人生初ヤマメがいきなり尺!
まさに見本のようなビギナーズラック
その他のサイズも


最初にしては上出来過ぎでしょ!
しかもミノーに反応しない見えてるヤマメをスプーンのとあるメソッドにて喰わせて上司が唖然としてました(笑)
これでまたハマり散財してしまうんだろな・・・
iPhoneからの投稿
- 2015年6月4日
- コメント(14)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 16 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント