プロフィール

HIKO

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (2)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (2)

2021年11月 (2)

2021年10月 (1)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (4)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (9)

2019年11月 (10)

2019年10月 (6)

2019年 9月 (12)

2019年 8月 (11)

2019年 7月 (11)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (19)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (1)

2018年11月 (11)

2018年10月 (17)

2018年 9月 (14)

2018年 8月 (17)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (5)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (10)

2017年 5月 (11)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (13)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (12)

2016年12月 (8)

2016年11月 (6)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (11)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (27)

2016年 5月 (12)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (17)

2015年11月 (10)

2015年10月 (7)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (16)

2015年 5月 (12)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (6)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:69
  • 昨日のアクセス:108
  • 総アクセス数:348297

QRコード

7/4 Fishing Boat Watanabe Tatiuo ①

  • ジャンル:釣行記
【いつまで我慢できるか?鉛(ハンドメイド)縛り】



出来立てほやほやのジグ2個と大昔に作ったジグヘッド改をタックルボックスに入れての釣行

自作ルアーを作り始めた時
当然市販ルアーの方が圧倒的に釣れるので市販と一緒ぢゃ自作を使わなくなると思い何年間も自作縛りにしていたのを思い出して今日は、自作ルアーか松原君のマシオジグだけで通せれば・・・

我慢出来なくなったらタングステンの投入有りって事で

最初のポイントは、第二海堡
7:40頃のスタートで開始早々回りで釣れ出し
お近くの方が122cmF9(尻尾がちゃんと有ればオーバー130)
「こんなんも居るんだ!」
私も直ぐ自作センターバランス100gドピンクでキャッチは、F2.5

鉛縛りで滑り出し好調
直ぐに追加で2本目

しかし、好調だったのは、ここまで
アンバランス100gやマシオジグ100gプロトでローテーションを回すも当たらない(傷は多少増えた気がする自作は、塗装弱いのでフックの傷も多い)

隣のお兄さんは、タングステンで順調に釣果を伸ばしている。

9:00を少し回った頃
メンタルが崩壊しそうになったので
試しになら1回いいよねタングステン

(早くね!)

その1投目から、ヒットしちゃったTGベイトは、やっぱり凄い

とそのまま外せなくなり
このポイントでは、9キャッチ
自作2:タングステン7で大貫沖の浅場に移動しました。

大貫沖は、短い時間でしたが、船中がちょっとバタバタっした時
丁度自作ジグヘッド改を付けていてチョイ投げしてのポンポンジャーク

ティップがグンと入り
ドラグ音ジャー

もう使う事ないなって御蔵入りしていたのでバレないでね。って強く思った

そしてツ抜けとなったタチウオは、今日一サイズF4アバウト95cm
水面に現れた姿は、レギュラーサイズが小さいので大きく見えた事

そして、走水沖へ




つづく


2tbr8dr764ga7bk6us36_480_360-1498dff3.jpg

erwjhpobco5ssw8sfrd2_480_360-25a0507d.jpg

z78inw5vxr7utnephmh2_480_360-8ad1ffdf.jpg

コメントを見る