プロフィール
HIKO
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:133
- 総アクセス数:348541
QRコード
▼ またもや出遅れ! ②
- ジャンル:釣行記
【赤い錘の活躍】
いつのまにか第二カイホのかなり南側まで流れ付いていましたが、げーしー船頭は思いきって北側の浅場へ舵を取りました。
こちら側に移っても船中ポツンポツン
回りを見ると今日は、ピンク系それも薄めのピンクが良いみたいです。
私の持っている薄めのピンクは、ODのワタナベカラーくらい後は、どピンクだったりどぎついホロピンクだったり
折角強化して来たのでブルピンやらを取り混ぜてローテーション
チェンジ早目で回してみましたが、中々あたりが出ないので
誰も使ってなさそうなカラーにシルエットを持つ赤い錘を投入
ビンゴです。
一発で喰ってきました。
赤い錘を使い続けて2本目
赤い錘で釣れるなら、ブルピンの錘は、どーでしょう?と
本物の錘を投入しましたが、今日は、プルピンがダメみたい
また赤い錘に戻してダラダラと釣れて
赤い錘では、合計6本くらい釣りました。
残り時間も1時間を切った頃
南側に残っていた船から連絡を貰ったようで南側に移動
移って来ても船中ポツンポツン
私もローテーションしながら追加を狙っていると
ようやくリメイクして来たプルピンにフォールでヒット
やっと来たか?って気持ちで上げてきたら、なんと青鯵でした。 ( ̄ー ̄)
でもこの後ヒットまでは行きませんでしたが、バイトは有り傷はしっかり残っていました。
最後の第二カイホ南側では、追加できず
強化して来たブルピンでの釣果も無しでした。
今日の結果 12本
頭が18本
出遅れを考えればまずまずでしょうかね。
ODのワタナベカラーと完全オリジナルの赤い錘の活躍に救われました。
おしまい


- 2017年8月11日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 1 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント