プロフィール

HIKO

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (2)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (2)

2021年11月 (2)

2021年10月 (1)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (4)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (9)

2019年11月 (10)

2019年10月 (6)

2019年 9月 (12)

2019年 8月 (11)

2019年 7月 (11)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (19)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (1)

2018年11月 (11)

2018年10月 (17)

2018年 9月 (14)

2018年 8月 (17)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (5)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (10)

2017年 5月 (11)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (13)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (12)

2016年12月 (8)

2016年11月 (6)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (11)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (27)

2016年 5月 (12)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (17)

2015年11月 (10)

2015年10月 (7)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (16)

2015年 5月 (12)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (6)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:43
  • 昨日のアクセス:200
  • 総アクセス数:347045

QRコード

安物タックルで初心者にサゴシは釣れるか? ⑥

  • ジャンル:釣行記




【その魚  違うから】


げーしー船頭に  「AKBから、電話入ったの?」  と聞くと

「無線、無線」  だって

そんじゃみんな来ちゃうぢゃない

渡辺さんでの通り名AKB
私のブログでは、U2(ユウジ)で登場しています。

そのむか〜し渡辺さんで中乗りをやりその後K船で船長をやりましたが、低賃金・ハードワークに耐えきれず
(当人から聞いた話なので話半分で聞いてください。)
現在は、職業、海運業でいいのかな?台船等を引っ張る仕事をしていて休日には吉野屋さんでアルバイト船長をやって頑張っています。

猛スピードで吉野屋さんの2号船の居るポイントに到着

げーしー船頭合図で一斉にフォール開始

あれ?止めたんぢゃ?

お隣さんも結び直していたらしくジグを落としています。(笑)

速攻で船中でヒットあるか?と思いましたが、そうは甘くなく
当たりが出たのは、2流し目くらいからかな?

船中でポツリと当たり出てますが、
爆発的な事はなく後ろの方には、回って来ません。

そして最後の流し
ジグをフォルテン150gのピンクにチェンジ

げーしー船頭の合図でクラッチoff
60m下の海底へ

でちょっと浮かんだメソッド
ゾーンに入ったら、止めてみよ。

するとゾーンストップが良かったのかフォルテンの実力か?

いきなりヒット
ところが5mも上げたところでフックアウト

少しジグを巻き上げ落とし直してまたストップ

するとヒット
このメソッドはまりや!
と顔が緩んだところでフックアウト

そこから、落としてみたら、
またまたヒット!

3度目の正直や
っと気合いを入れてセッセっとハンドルを回し余裕が出て来たところで周囲を見たら、左舷の7割ロッドが曲がっていまっせ

メソッドでもフォルテンの実力でもなく濃いいところに当たっただけなのね。(◞‸◟)

勿論お隣さんもヒット

そして遅れてダチにも
でかなりオレより後だったのに
スルスル巻けてロッドで抜いて甲板の上を跳ねる魚

「小さいけど釣れたは、」
と  ダチ

魚を見たら・・・
「それ、違う魚です。
君が良く行きたいと行ってるライトルアー船で釣れるサバだから」

でもこの時期のサバだから、そこそこ脂あって喰えるんぢゃないかな?

私もお隣さんも無事にキャッチ出来て
次落とした時には、薄くなっていたようで沖上がりを迎えました。

ダチ
タチウオ1サゴシ1サバ1
タチウオ1サゴシ2ウッカリカサゴ1
と厳し状況でしたが、デカウッカリカサゴが釣れたのでハッピーに終われました。




おしまい



コメントを見る