プロフィール
HIKO
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:138
- 総アクセス数:347170
QRコード
▼ ヒント
- ジャンル:釣行記
【タカミヤのジギングリール】
ライトアジで使っているオクマのベイトリールがソロソロ限界
ライトアジなので安物でいいやっとネットを検索
何見てたんだっけ
見ていたページの下の方に
これを見た人は、こんな物見てますってところにタカミヤってメーカーのリーズナブルなジギングリールが!
スペック表をみるとドラグMAX7kg
アジにpe2号を巻けばジギングの2号タックルでも兼用出来んぢゃね?
でタカミヤって何処?
と検索すると釣り具のポイントの親会社的な
アマゾンだか楽天で買えるけど届いてしまうので
ポイントへ行ってみるかと
日曜日の用事を済ませて夕方に
都築あたりのお店に行ってきました。
するとセール品になっていてネットで見た定価よりリーズナブルで税込¥7800
ショーケースに入っていましたが、触りもせずに即決
最低限アジで一年もってくれればいいかなって気持ちで購入しました。
新しいラインを買うお金ないので
帰宅後オクマに巻いてあった2.5号150mを巻きましたが、右に偏り気になったので巻き直しましたが、右に偏り気味
何回もやっているとラインが弱くなりそうなのでそれでやめました。
【某月某日Fishing Boat Watanabe Tatiuo&Sagosi】
リールを買いまずは、まだ観音崎沖に居座っているサゴシで使ってみたい
しかし、購入後の赤い日が2連続で仕事
なのである日のある時無理やり休みにして行って来ました渡辺さん
平日なのでいつもより少し遅く5:00丁度に船宿に到着
先行車が一台いてこの方は、タチウオの右舷トモに入りました。
私は、第5神功丸の高くなった手摺が使って見たかったので右舷のミヨシへ
7:00am 釣り客4名
右・左トモと左舷胴の間には、女性
そしてミヨシに私で出船
まずは、猿島沖のタチウオからです。
つづく
- 2019年3月22日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 人生初チヌトップで… 多摩川で怒涛の〇連発!! |
---|
00:00 | [再]シマノとダイワ クーラーボックスは |
---|
7月9日 | 初夏の本流イワナ・アマゴ釣り |
---|
7月9日 | まだまだシーズン中のビッグベイトゲーム |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント