プロフィール
HIKO
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:86
- 総アクセス数:342539
QRコード
▼ 4/9 Fishing Boat Watanabe Aji / Seabass ②
- ジャンル:釣行記
【騙された】
先にシーバス船が帰港していたので午後の釣座をおさえる。
みよし下右舷の①をキープ
昼食を済ませて出船を待つ
12:30 出船
向ったのは、前回と同じ沖バース
しかし、前回と違っていたのは、活性上がらず型見ずで移動
着いたのは、京浜運河内
しかも鳥山が立ってる!
そのシチュエーションにジグから、おゆまるダートにチェンジ
船頭の合図にベイトタックルでなるべく遠くにキャスト
水深は、16mくらい
カウントダウン開始
1.2.3.・・・17 . 18 . 19
着底?
ハンドルを回しギアを入れる。
ルアー以外のテンションでロッドがしなる。
喰った? 喰ってるみたい?
フォールでか?
合わせを入れハンドルを回す。
乗っている。
船の前方10mくらいに浮いて来た。
まずい
案の定 エラ洗いでフックアウト
残念
でも活性高そうなので
これから、これから
が、その後
うんでもなけりゃ
すんでもない
回りでは、ジグ、スピンテールでポチっとな
おゆまるダートをメタルバイブにチェンジ
音沙汰なし
げーしー船頭が、「ボイルしているから、デカイペンシル投げてみなよ。」 と
「そんなん車に置いてきてるは」
確かにボイルも時々出てる。
こんな状況なら、喰わずとも投げてみたいなヒコペン
ふと後ろを見た
バケツに4本くらい入れている!
しかもジギング
おゆまるダート&メタルバイブは当たらない
スピンテールは、持って無し
正統にジギングで勝負するか
80gセンターバランス
シルエットちょっと大きめ
一度巻きで当たりが出たが、姿見ずにバラし
色々やってるつもりだが?
たまに40〜50サイズも上がっているようだが、レギュラーは、ちいサイズ
ジグをシルエットの小さい67gシルバーにチェンジ
バチパターンを試したり
デロデロを試したり
ようやく上げた1本目は、
ワンピッチで10mくらい上げての底の方でのフォールバイト
そして次も同じパターン
騙されてた
喰うのは、底かい?
この状況なら、上だと思うでしょ?
パターンがハマったのかポチポチ40〜50サイズを7本とちいサイズ1本の計8本を釣リース
その後活性ダウンして移動
鳥も解散状況だし
東京湾内に出て風の塔
反応を探すも無いのか
そのままスルー
また沖バース
ジグを投入するも活性上がらずに移動
また京浜運河内の先ほどの場所
鳥は、居ますが休憩中
異常なしで沖上がりをむかえました。
【喰わず嫌い】
帰宅して小アジ32匹捌きました。
ある程度の大きさが有ったほうが捌きやすいですね。 ^_^;
今回は、大きさで分けて
開き・なめろう&たたき・
フライ・南蛮漬けにしました。
なめろうとたたきようは、7匹用意しましたが、アジ小さく
これしかないのって感じ
味噌のなめろうは、最高でしたが、醤油味のたたきもちょっと違って良いですなぁ o(^_^)o
アジフライは、ネットで調べると背開きとなっていましたが、肛門の所のトゲの処理等不明点が有ったので食べやすいように三枚に下ろしちゃいました。
これまで食べず嫌いだったので人生初のアジフライでした。
揚げたてのアツアツ
美味いねぇ〜
びっくりでした。
おしまい



- 2017年4月15日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント