プロフィール
HIKO
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:621
- 昨日のアクセス:394
- 総アクセス数:356867
QRコード
▼ 6/6松鶴丸 ①
- ジャンル:釣行記
【ロード】
週末は、何処に行こうか?
と思っていたところにカッキィさんより連絡が入る。
釣りたいのは、青物だけど第一土曜日は、川津港がお休み
そこで6/6(土)に松鶴丸のpm船に乗ることになりした。
7:00am 出発
まずは、カッキィ邸へ
そしてNさんを乗せていざ大原港へ
そう丁度一年前
この3人でこの道を通った時から、ヒラマサへの挑戦は始まった。
一年でこの道を通る事10回
ラッキィな事に2回目に通った時にジギングで1本キャッチできて
これまでに計2本キャッチしているのだが、
3回目からタックルを持ち込んだキャステイングでは、
いまだにチェイスすら無い
まぁキャスティングで釣った事も無いのに
最初から実績も無い自作ペンシルでの挑戦
当たり前と言えば当たり前か・・・
この時間にこの道を通るのにちょっと心配だったのが、
潮干狩りと重なる潮回りなのでアクアラインの渋滞
しかし、干潮には、まだ時間があったようで
10:30am 余裕で大原港に到着
風があるので波も予想される。
「消化を急いでさせなさい。」 と時間的にかなり早いが、
着いて直ぐに昼食をとりました。
食事を済ませて船に乗り込む準備
今回松鶴丸さんは、初めて
カッキィさんも通常で乗るのは、2回目とか
なんかトラブったらしく午前船は、出ていませんでした。

通しの人がいないので来ていたグループで釣座を選ぶ順の
くじ引きをして右舷の4~6になり私は、6
乗り込んでから、出船までが早く準備がまごついているうちに
12:00pm チョット前に出船です。
やはり北風がソコソコ吹いているので、ウネリやや高めです。
(外房の常連さん達なら凪と言うかも?)
画像では、ウネリあるように見えませんが

つづく
- 2015年6月10日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント