プロフィール
ヒロミツ
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
QRコード
2018年2月24日(土)鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
2月24日(土)
午前9時30分過ぎに現地に到着。
前回の釣行でセイゴちゃん達に遊んでもらったポイントへ入ろうとしましたが、先行者の方が入られていたため、移動途中に見つけた良さげなポイントに入ることに。
実釣を開始して手早く広範囲を探っていると、早速ボラに当たるような反応。ここでバイトマーカーチューンを施し…
午前9時30分過ぎに現地に到着。
前回の釣行でセイゴちゃん達に遊んでもらったポイントへ入ろうとしましたが、先行者の方が入られていたため、移動途中に見つけた良さげなポイントに入ることに。
実釣を開始して手早く広範囲を探っていると、早速ボラに当たるような反応。ここでバイトマーカーチューンを施し…
- 2018年2月24日
- コメント(0)
2018年2月17日(土)・2月18日(日)鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
2月17日(土)
午前9時過ぎに現地到着。
先週の釣行でヒラメらしき反応と、その後ボラが溜まっていたポイントへと入り早速実釣開始しますが、今回は魚っ気が全く感じられず、すぐに見切りを付けて移動。
ジムニーを走らせ、広い範囲を見て回っているとかなり良さげなポイントを発見。早速広範囲を探るとボラに当たる反応!…
午前9時過ぎに現地到着。
先週の釣行でヒラメらしき反応と、その後ボラが溜まっていたポイントへと入り早速実釣開始しますが、今回は魚っ気が全く感じられず、すぐに見切りを付けて移動。
ジムニーを走らせ、広い範囲を見て回っているとかなり良さげなポイントを発見。早速広範囲を探るとボラに当たる反応!…
- 2018年2月18日
- コメント(0)
2018年2月11日(日)鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
2月11日(日)
今回も前日同様の午前10時過ぎに現地到着。
前日、久々にヒラメらしき反応を得たポイントへと入り早速実釣開始。
前日同様、サンドバーから手前側までをワームやフローティングミノーでじっくりと探りますが反応は得られず。そして広範囲を探った後、右から左に流れている潮流の当たる深場と浅場の境界線と…
今回も前日同様の午前10時過ぎに現地到着。
前日、久々にヒラメらしき反応を得たポイントへと入り早速実釣開始。
前日同様、サンドバーから手前側までをワームやフローティングミノーでじっくりと探りますが反応は得られず。そして広範囲を探った後、右から左に流れている潮流の当たる深場と浅場の境界線と…
- 2018年2月12日
- コメント(0)
2018年2月10日(土)鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
2月10日(土)
先週末は連チャンの飲みがもたらした二日酔いに加えて、土日とも波が高い予報だったため泣く泣く出撃を見送りましたが、ようやく波も落ち着き午前10時過ぎに現地到着。
ベタ凪で水色も良好の海に期待感を持ちながら、早速良さげなポイントを見つけ実釣開始。
まずは手前側を手早く探り、その後広範囲を探り…
先週末は連チャンの飲みがもたらした二日酔いに加えて、土日とも波が高い予報だったため泣く泣く出撃を見送りましたが、ようやく波も落ち着き午前10時過ぎに現地到着。
ベタ凪で水色も良好の海に期待感を持ちながら、早速良さげなポイントを見つけ実釣開始。
まずは手前側を手早く探り、その後広範囲を探り…
- 2018年2月10日
- コメント(0)
2018年1月27日(土)・1月28日(日)鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
1月27日(土)
午前7時頃に現地到着|д゚)
色々と見て回りましたがどこも手前側が浅く、これといったポイントには巡り合わず、それなりのポイントへと入り、早速実釣開始。
広範囲を手早く探っていきますが反応は皆無。しかし、沖では複数の鳥が水面を意識して飛んでいるので何かしらのベイトが回遊している様子。
ある程度…
午前7時頃に現地到着|д゚)
色々と見て回りましたがどこも手前側が浅く、これといったポイントには巡り合わず、それなりのポイントへと入り、早速実釣開始。
広範囲を手早く探っていきますが反応は皆無。しかし、沖では複数の鳥が水面を意識して飛んでいるので何かしらのベイトが回遊している様子。
ある程度…
- 2018年1月30日
- コメント(0)
2018年1月20日(土)鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
1月20日(土)
平日に小一時間実釣されたヒロッキー先輩がセイゴを1本キャッチされたとのことですが、ヒラメはお留守のようで渋い状況が続いている最近の鹿島灘サーフ。貴重な1枚をキャッチすべく、午前10時過ぎに現地到着|д゚)
波が若干高い予報でしたが、許容範囲内。しかし、地形が浅く中々思うようなポイントがありませ…
平日に小一時間実釣されたヒロッキー先輩がセイゴを1本キャッチされたとのことですが、ヒラメはお留守のようで渋い状況が続いている最近の鹿島灘サーフ。貴重な1枚をキャッチすべく、午前10時過ぎに現地到着|д゚)
波が若干高い予報でしたが、許容範囲内。しかし、地形が浅く中々思うようなポイントがありませ…
- 2018年1月22日
- コメント(0)
2018年1月14日(日)鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
1月14日(日)
前日の土曜日は丸一日仕事だったため出撃出来ず。出撃されていたHIDENORIさんはソゲを2枚キャッチされたとのことで、期待を膨らませ午前7時過ぎに現地到着|д゚)
先にポイントに入っていたヒロッキー先輩とマモルと合流して早速実釣開始。
しかし、ド干直前ということもありかなり浅く、横から吹き付ける風で…
前日の土曜日は丸一日仕事だったため出撃出来ず。出撃されていたHIDENORIさんはソゲを2枚キャッチされたとのことで、期待を膨らませ午前7時過ぎに現地到着|д゚)
先にポイントに入っていたヒロッキー先輩とマモルと合流して早速実釣開始。
しかし、ド干直前ということもありかなり浅く、横から吹き付ける風で…
- 2018年1月15日
- コメント(0)
2018年新年釣行 鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
1月4日(木)
実は2日前の新年会でのこと。居酒屋で自分の席に置かれていた割り箸の袋なのですが、様々な魚の魚拓風のデザインが印刷されているものだったのですが…
なんとヒラメ!縁起が良い!何かが起こりそうな予感がする中、ヒロッキー先輩とジムニーを走らせ、午前6時30分過ぎに現地入り|д゚)
早速良さげなポイントを…
実は2日前の新年会でのこと。居酒屋で自分の席に置かれていた割り箸の袋なのですが、様々な魚の魚拓風のデザインが印刷されているものだったのですが…
なんとヒラメ!縁起が良い!何かが起こりそうな予感がする中、ヒロッキー先輩とジムニーを走らせ、午前6時30分過ぎに現地入り|д゚)
早速良さげなポイントを…
- 2018年1月8日
- コメント(0)
2017年12月31日(日)鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
12月31日(日)
今回の釣行で2017年の釣り納め!午前8時30分過ぎに現地到着|д゚)
前回の釣行でコノシロが溜まっていたポイントへと入り早速実釣開始。しかし、広範囲を探りますがコノシロに当たる反応は全く無く、前々回の釣行でソゲをキャッチしたポイントへと移動しますが、こちらも地形がだいぶ変わっており、すぐに見切…
今回の釣行で2017年の釣り納め!午前8時30分過ぎに現地到着|д゚)
前回の釣行でコノシロが溜まっていたポイントへと入り早速実釣開始。しかし、広範囲を探りますがコノシロに当たる反応は全く無く、前々回の釣行でソゲをキャッチしたポイントへと移動しますが、こちらも地形がだいぶ変わっており、すぐに見切…
- 2017年12月31日
- コメント(0)
2017年12月30日(土)鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
12月30日(土)
前日が忘年会だったため、体調を整えて午前11時過ぎに現地到着|д゚)
前日ソゲを2枚キャッチしたポイントへと向かうと、奥の方のポイントにHIDENORIさんらしきジムニーが停まっていたので、まずはそちらに向かい状況を確認。すると、まだ実釣開始して間もないとのことでしたがコノシロの反応が無いとのことで…
前日が忘年会だったため、体調を整えて午前11時過ぎに現地到着|д゚)
前日ソゲを2枚キャッチしたポイントへと向かうと、奥の方のポイントにHIDENORIさんらしきジムニーが停まっていたので、まずはそちらに向かい状況を確認。すると、まだ実釣開始して間もないとのことでしたがコノシロの反応が無いとのことで…
- 2017年12月30日
- コメント(0)
最新のコメント