プロフィール
ヒロミツ
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
QRコード
2018年8月4日(土)鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
8月4日(土)
先々週の土曜日は年に1度の祇園祭。熱中症も怪我人もなく無事に終わり、翌日の日曜日は子供達を連れてマモル家にお邪魔して、いつものメンバーでBBQ。そして、夕方からは皆で山車を観に行ってきました。かなりベロベロに酔っ払いましたが(´艸`*)最高のひと時を過ごせました。皆に感謝!
そして、翌週は台風…
先々週の土曜日は年に1度の祇園祭。熱中症も怪我人もなく無事に終わり、翌日の日曜日は子供達を連れてマモル家にお邪魔して、いつものメンバーでBBQ。そして、夕方からは皆で山車を観に行ってきました。かなりベロベロに酔っ払いましたが(´艸`*)最高のひと時を過ごせました。皆に感謝!
そして、翌週は台風…
- 2018年8月7日
- コメント(0)
2018年7月16日(月)鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
7月16日(月)
日曜日は前日の祭の集りで飲み過ぎて大ダメージを受けてしまい、出撃を断念(ノ∀`)ヒロッキー先輩は出撃されて3枚ソゲをキャッチされたとのこと。
今回は祝日ではありますが、案の定前日に祭の集りがあったため、ゆっくりめの午前9時前頃に現地に到着。
前回の釣行でソゲをキャッチしたポイントへ入ろうと思い…
日曜日は前日の祭の集りで飲み過ぎて大ダメージを受けてしまい、出撃を断念(ノ∀`)ヒロッキー先輩は出撃されて3枚ソゲをキャッチされたとのこと。
今回は祝日ではありますが、案の定前日に祭の集りがあったため、ゆっくりめの午前9時前頃に現地に到着。
前回の釣行でソゲをキャッチしたポイントへ入ろうと思い…
- 2018年7月16日
- コメント(0)
2018年7月14日(土)鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
7月14日(土)
先週の日曜日は前夜の飲み会が効いてしまい出撃を見送りましたが、朝マズメから出撃されていたヒロッキー先輩が渋い状況の中、丸々と太った70オーバーのシーバスをキャッチされたとのこと。おめでとうございます!
自分はこの日、お昼頃に庭で娘達をプールに入れてやり、午後からはクーラーの効いた部屋で昼…
先週の日曜日は前夜の飲み会が効いてしまい出撃を見送りましたが、朝マズメから出撃されていたヒロッキー先輩が渋い状況の中、丸々と太った70オーバーのシーバスをキャッチされたとのこと。おめでとうございます!
自分はこの日、お昼頃に庭で娘達をプールに入れてやり、午後からはクーラーの効いた部屋で昼…
- 2018年7月14日
- コメント(0)
2018年7月7日(土)鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
7月7日(土)
今回はゆっくりめの午前10時30頃に現地に到着。
前回の釣行でマゴチをキャッチしたポイント方面へと入り、実釣開始。
実釣を開始すると、早速ベイトに当たる様な反応を得て、期待しながら飛び過ぎダニエル30gでボトムバンピング気味にボトムを意識して誘っていると、開始まもなくゴゴンッとひったくられるよ…
今回はゆっくりめの午前10時30頃に現地に到着。
前回の釣行でマゴチをキャッチしたポイント方面へと入り、実釣開始。
実釣を開始すると、早速ベイトに当たる様な反応を得て、期待しながら飛び過ぎダニエル30gでボトムバンピング気味にボトムを意識して誘っていると、開始まもなくゴゴンッとひったくられるよ…
- 2018年7月8日
- コメント(0)
2018年7月1日(日)鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
7月1日(日)
今回も前日同様、午前5時前頃に現地に到着。
前日マゴチを5本キャッチしたポイントへと入り、早速実釣開始。
しばらくして、マモルが合流。2人並んで沖側を中心に探っていると、早速ヒラメらしきバイトにすかさず合わせますが、重みが乗ったと思った次の瞬間、すっぽ抜け。
魚っ気を感じながら、集中して沖側…
今回も前日同様、午前5時前頃に現地に到着。
前日マゴチを5本キャッチしたポイントへと入り、早速実釣開始。
しばらくして、マモルが合流。2人並んで沖側を中心に探っていると、早速ヒラメらしきバイトにすかさず合わせますが、重みが乗ったと思った次の瞬間、すっぽ抜け。
魚っ気を感じながら、集中して沖側…
- 2018年7月1日
- コメント(0)
2018年6月30日(土)鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
6月30日(土)
今回は午前5時前頃に現地に到着。
前回マゴチやソゲ、ワカシをキャッチしたポイントへと入り、早速実釣開始。
だいぶ地形が変わってしまっていて、狙いどころが絞りづらい中、ある程度の範囲を決めてランガンしていきます。
ベイトに当たる反応があり、飛び過ぎダニエル30gで沖側を中心に探っていると、ググ…
今回は午前5時前頃に現地に到着。
前回マゴチやソゲ、ワカシをキャッチしたポイントへと入り、早速実釣開始。
だいぶ地形が変わってしまっていて、狙いどころが絞りづらい中、ある程度の範囲を決めてランガンしていきます。
ベイトに当たる反応があり、飛び過ぎダニエル30gで沖側を中心に探っていると、ググ…
- 2018年6月30日
- コメント(0)
2018年6月24日(日)鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
6月24日(日)
今回はヒロッキー先輩とマモル、ハセチャンにユウタと5人で朝マズメからの釣行で、鮮やかな朝焼けと縁起の良い虹に心躍らせながら、午前4時30分過ぎに現地に到着。目的のポイント方面へと移動途中、良い感じのポイントを見つけ、先輩達は少し打っていくとのことだったので、自分も目的地に行く途中に通る、…
今回はヒロッキー先輩とマモル、ハセチャンにユウタと5人で朝マズメからの釣行で、鮮やかな朝焼けと縁起の良い虹に心躍らせながら、午前4時30分過ぎに現地に到着。目的のポイント方面へと移動途中、良い感じのポイントを見つけ、先輩達は少し打っていくとのことだったので、自分も目的地に行く途中に通る、…
- 2018年6月24日
- コメント(0)
2018年6月17日(日)鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
6月17日(日)
今回は午前9時頃に現地に到着。
最近お気に入りのポイントへと入り実釣開始。
早速沖側を中心に探っていきますが魚っ気が感じられず、開始30分程度で見切りを付けて移動を決意。海を見ながらジムニーを走らせていると、かなりの数のアジサシがルアーの届く距離で海にダイブしており、急いでジムニーから降り…
今回は午前9時頃に現地に到着。
最近お気に入りのポイントへと入り実釣開始。
早速沖側を中心に探っていきますが魚っ気が感じられず、開始30分程度で見切りを付けて移動を決意。海を見ながらジムニーを走らせていると、かなりの数のアジサシがルアーの届く距離で海にダイブしており、急いでジムニーから降り…
- 2018年6月17日
- コメント(0)
2018年6月3日(日)鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
6月3日(日)
前日の夜、地元青年団の祭の会合があり、マモルと釣行の話をしていると、ヒロッキー先輩よりLINEが入ります。仕事終わりに夕マズメ狙いでヒロッキー先輩が釣行されたようで、サクッと60センチの良型のマゴチをキャッチされたとのこと。おめでとうございます!
翌日の釣行に期待が高まりますが、祭の会合とい…
前日の夜、地元青年団の祭の会合があり、マモルと釣行の話をしていると、ヒロッキー先輩よりLINEが入ります。仕事終わりに夕マズメ狙いでヒロッキー先輩が釣行されたようで、サクッと60センチの良型のマゴチをキャッチされたとのこと。おめでとうございます!
翌日の釣行に期待が高まりますが、祭の会合とい…
- 2018年6月3日
- コメント(0)
2018年6月2日(土)鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
6月2日(土)
今回は午前9時過ぎに現地に到着。海を見渡すと複数の漁船がだいぶ近くまで寄っていたので、ベイトが入っている様子ですが、鳥がいないところを見てシラスと推測。まずは良い地形がないか目的のポイントとは逆方向へ様子を見に行くと、HIDENORIさんの車を発見。ちょうどHIDENORIさんも到着したばかりのようで…
今回は午前9時過ぎに現地に到着。海を見渡すと複数の漁船がだいぶ近くまで寄っていたので、ベイトが入っている様子ですが、鳥がいないところを見てシラスと推測。まずは良い地形がないか目的のポイントとは逆方向へ様子を見に行くと、HIDENORIさんの車を発見。ちょうどHIDENORIさんも到着したばかりのようで…
- 2018年6月2日
- コメント(0)
最新のコメント