プロフィール
ヒロミツ
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
QRコード
▼ 12月2日(土)鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
12月2日(土)
ゆっくり目の午前9時過ぎに現地入り|д゚)

サーフに入って、いきなり目に入って来たのは、複数の漁船と沖でざわつく鳥の群れ。期待感が高まりますが、その割には釣り人が少なく、ポイントに入る時には鳥の群れは消え、波の状況的にも厳しい釣行を予感させます。貴重な1枚を求めて先日目を付けていたポイントに入り実釣開始。
強めの向かい風の中、この状況下で実績の高いルアーローテで攻めますが、ベイトに当たる反応すら得られず(-_-)
移動を繰り返し丁寧に攻めますが、その後反応は全く得られないまま時間だけが過ぎていきます。

若干日も傾き始め、夜には忘年会もあるため、そろそろ納竿を視野に入れながらポイントを決め、飛び過ぎダニエル30gをキャストしてリトリーブしている最中、右斜め前方10メートル付近で、明らかにボラのジャンプではない、ライズのような魚の反応があったのを見逃さず、丁度そこをピンポイントでトレースしようと、少し歩いてトレースコースを変えながらリトリーブしていると、その反応のあった部分に差し掛かったタイミングでゴゴゴンとバイト!
すかさず合わせて重みが乗り、強めに締めたドラグを鳴らしながら突っ走る魚をいなしてランディングまで持ち込み、最後の抵抗もかわし、無事キャッチ。


丸々と太った67センチのシーバスでした。
この1本をキャッチして、すぐに納竿。

忘年会は3次会まで行われ、午前様を過ぎてからの日本酒の熱燗…効きました(ノ∀`)
それでは次回に期待です。
【本日の釣果】
✩ヒロミツ
釣果:シーバス×1(リリース)
ヒットルアー:飛び過ぎダニエル30g
- 2017年12月3日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
08:00 | バイブ系は同じ様な製品でもけっこう引き抵抗が違う |
---|
8月18日 | 涼を求めて 山岳渓流の釣り |
---|
登録ライター
- 修羅のように
- 2 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 3 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 3 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント