プロフィール

ヒロミツ
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
QRコード
▼ 2016年10月1日(土)鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
10月1日(土)
午前10時30分過ぎ、雨がぱらつくなか現地に到着。今日も単独釣行です。
迷わずいつものポイントに向かうと何だかゴミがたくさん岸に打ち上がっています。

地形もかなり変わってしまい、ちょうどド干過ぎだったこともあり、かなり浅くなってしまっていました。
近場を見回すと、若干掘れていて離岸流が出来ているポイントがあったのでそこから実釣開始。
まずは広範囲にメタフラでサーチ開始です。しかし特に反応はなく、手前を魚道110MDで探るもこちらも反応なし。
やや強めに吹く北北西の風が釣り辛い状況ですが、水色が良くこれから上げなので期待しながらキャストを続けます。
しばらくして、先週までのお気に入りだったポイントへ入り直してみると、手前はかなり浅くなってしまっていましたが、少し沖は良さげ。

北北西の風もなんのその!メタフラで少し沖側を攻めること3投目、ゆっくりめのリトリーブ中にゴゴンというアタリ!
すかさず合わせるとヒラメの引き。しかし引き方からしてサイズはあまり大きくないのはすぐにわかりました。


39センチのソゲでした。(リリース)
このあと、周辺を攻め続けましたが、バイトは1回のみで潮が上がるに連れてゴミも多く流れてくるようになり、かなり厳しい状況でした。
夕方より仲間との約束があり、16時頃納竿しました。
先週に比べると魚っ気は薄かったように感じます。10月に入り、まだまだ続くヒラメシーズンに、目指すは良型ヒラメ(50センチ以上)の数釣りと座布団の自己記録更新(73センチ以上)!
次回に期待です!
【今日の釣果】
✩ヒロミツ
釣果:ソゲ×1(リリース)
ヒットルアー:メタフラ32g
- 2016年10月2日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
| 14:00 | ホロなしカラーは強かった |
|---|
| 08:00 | みなさんシェリーを使っていますか? |
|---|
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 7 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 10 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 24 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー











最新のコメント