プロフィール

髭聖人

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:49
  • 昨日のアクセス:27
  • 総アクセス数:77855

QRコード

やっとかめ

土曜日にいきあたりばったりの温泉旅行から帰ってきて、日曜日の朝、ねぼうしたが7時から釣りをスタートした。

いったのはいつもの場所。


ここでコウイカを釣らないと始まらない。


この前、相棒さんと来たときは、相棒さんがコウイカをゲットし、やっといつもの場所にもいることが分かった。
その時、春烏賊使用にドラグを絞め過ぎていて、タコの足だけがかかってきた。

春烏賊はまだいないのに気持ちだけが先に行っていたようだった。


今日はその反省も生かし、ドラグは緩めにセットした。


今日は大潮で流れが速いため、コウイカは流れの緩い漁港内にいると判断し、漁港の入口へ第一投。


それほど流れも速くなく、着底したのちシャクると、もうのっていた。


久しぶりの重みだった。


ほとんど引かないので、烏賊かタコかわからなかったが、烏賊がくるくる浮いて来た。


地面に置いたままですぐに同じ場所に投入したが、あたりはなかった。


それから烏賊を絞めてビニール袋へ入れたところで、エギンガーさんが自分の横に集まって来た。

82yxiceedsa6t36t2vf9_480_480-00b4b6a8.jpg


そのまま数投したが、烏賊はのってこなかった。


少し場所を変えていけすの横なども狙ったが、あたりなし。


8時に帰宅命令のメールが入って納竿となった。


釣れるには釣れたが、全然釣った感がなかった。

もう少しシャクってみたかった。

夜に海鮮丼にしておいしく頂いた。

ij2er7emdccfxvxpue67_480_480-06b0a9ce.jpg


年度が始まったばかりで忙しいが、次回は春烏賊調査にでもでかけてみよう。

コメントを見る

髭聖人さんのあわせて読みたい関連釣りログ