プロフィール

髭聖人

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:41
  • 昨日のアクセス:3
  • 総アクセス数:77204

QRコード

反射喰い

近所の釣具屋で何故か定価の3分の1くらいで売られているのを見つけ喰いついてしまった。
今年も修行しよう。
それにしても今の季節は修行する対象が多すぎて困ってしまう。。。

続きを読む

タモ入れ

ぶどうの樹のサンデービュッフェを食べに芦屋へ。
開店時間くらいに着いたがすでに満席。
どうもテレビで放映されて激混みになったようすだった。
お腹いっぱい食べたあとは海へ。
といっても竿一本しか持って来なかったので、うちの奴の接待になる。
近くの柏原漁港へ行ってみた。
うちのに大事なエバミノーを投げさせて…

続きを読む

遅い春烏賊開幕

なかなかまともに釣りに行けず、今日も朝起きれなかったため昼からホームへ出撃した。
いつもの場所に先客がいたため少し離れたところでやっていたが、全く反応無し。
でも久しぶりに投げれて気分は良かった。
その後、空いたいつもの場所に入り夕マズメまでひたすらシャクリまくり。
まずはシリヤケ君が来て、ちょっと時…

続きを読む

玉砕のち烏賊

朝シーバスで玉砕し疲れていたが、うちのやつのお母さんが烏賊が欲しいということでホームへ烏賊確保へ出かけた。
ホームではだいたいどこに烏賊が居そうかわかるが、今年はまだ釣っていない。
30分くらいランガンしたら重みを感じた。
引いてくる最中にわずかではあるが引きを感じ、烏賊だと思ったとおりコウイカだった。…

続きを読む

久しぶりの海外釣具屋

たまたま泊まっているホテルから歩いて行ける所に Bass Pro Shopsがあるということなので朝から行ってみた。
ここは釣りと狩りとアウトドアの専門店である。
外には釣りボートが並べられている。
中に入るととにかく広い。
意味は無いが時計回りに店内を回ってみることにした。
最初は服や靴がずらっと並んでおり、少し歩…

続きを読む

油断

今日は特等席を取るために夜中から出撃し、いろいろやりながら相棒さんの来るのを待った。
4時くらいに相棒さんがお子さんを連れて来て、自分も入れ替わりで家に帰って息子を連れて来た。
親子でエギングをしたりワームをしたりサビキをしたりと、釣りを楽しんだ。
今日は烏賊の調査と、ヒラメ、マゴチの調査をするのが一…

続きを読む

光跡

釣具店の釣果情報で近くのポイントでアオリが上がったのを発見し、いてもたってもいられなくなり、夜2時間ほど春烏賊調査へ出かけた。
ポイントへ到着すると平日の夜だというのに人がいっぱいいた。
その間の空いているところに入り、4号餌木をキャスト。
すると、餌木が着水したところが、青白くボワっと光った。
着底…

続きを読む

秘密兵器

水温が14℃台になり、アオリは厳しくなった。
それにともない、モチベーションも下がっていき、道具ばかり増えていく。
以前、知り合いの結婚式で会った高知県のエギンガーと話していた時に、エギサムライという餌木が良いというのを聞いたことがあった。
Webをさがしていると楽天で売っている店があったので、ついポチッと…

続きを読む

久しぶり

今朝は久しぶりにホームへ出撃した。
今回は、アオリを釣るのと、餌木回収器を試すのが目的だ。
ホームでは足下のかけあがりで根掛かりすることが多く、そこで烏賊がヒットすることも多いため、攻める=根掛かりとなる。
朝の真っ暗なうちから釣り始め、何投かした所で根掛かった。
早速回収器を試してみることにした。
メ…

続きを読む

アオリイカの持ち帰り温度

いつも2時間以内の短時間釣行のため、釣ったアオリをビニール袋に入れて、そのまま放っておき持ち帰っているが本当はクーラーボックスに入れた方がいいのだろう。
そのクーラーボックスで持ち帰るとき、いったいどのようにすれば良い状態で持ち帰ることができるかよくわからない。
氷を入れてただ温度を下げておけば腐ら…

続きを読む