プロフィール
101
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:98251
QRコード
▼ 釣行激減…
- ジャンル:釣行記
こんばんは!
半年ぶりの更新です笑
昨年から仕事が変わり、週末以外ほとんど行けなくなりました…
おととしまでは仕事終りでも、暇さえあれば、何よりも時合いにあわせて行けましたからね。
正直、夏のオフショア以外は釣り自体やめようと思ってました…
しかしシーズンが近くなるとやはり本能が目覚めるんですね~笑
2月11日
約半年ぶりにシーバスに行ってみました!
全く情報がありませんでしたが、以前の記憶によると確かあそこはこれくらいの時期からバチ抜けてたなぁってポイントへ!
ここはストと明暗とかけあがりがセットとになった楽々ポイント。
しかーしまさかのノーバイト…
これがブランクかとつくずく思いました…
ならばと今度はこの時期、水温が低いので、他のエリアより2度ほど水温の高いエリアへ!
手前のブレイクを狙っているとギラン!
魚みっけ!
しばらくやってるとお気に入りのライジングミノーのデットでガツ!
ご無沙汰しております!!
サイズは45㌢程でしたが、初めてシーバスを釣ったくらい嬉しい1本でした。
この日はこんな感じで撤収しました。
そして2月19日
完全にヤルキが戻ったので行って来ました!
ポイントは先週さかなっけがあった高水温エリア。
しかしこないだ降った雪の影響か、潮が引いてるせいか反応がない…
ならばと水面のライジングミノーからローリングベイトでボトム付近を攻めること数投目!
手前に差し掛かるにつれボトムをこすり始めたので竿を立てた瞬間にコン!と小さいバイト!
完全復活!
サイズは35㌢と極小でしたが、狙って獲った1本なので満足!
所要時間20分でしたが、明日からまた忙しいので、粘らず撤収しました。
これまでは納得いくまでやってましたが、これからはサイズ問わず確実に短時間で結果がでる釣りをしようと思いました。
では!
- 2012年2月19日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント