プロフィール
ひだりみどる
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:126
- 昨日のアクセス:629
- 総アクセス数:1579753
QRコード
▼ 5,6フィート
- ジャンル:日記/一般
昔のバスロッド、ルアーロッドの長さの基準は5、6フィート、6フィート、6,6フィート だったと思います。
しかし近年では6,6~7フィート くらいなのかな?
長くなってますね。
私もロングベイトロッドがなくて、一生懸命探したり自作したりしてた時期がありましたが、ここのところ短いロッドが好みです。
取り回しが良いし、持ち歩き含め楽です。
5フィートはちょい飛ばない。
6フィートはちょい取り回しが悪い。
そ~なると、5,6フィート。
いいロッド探してます。
フィッシュマン、ワーシャは510だしなぁ。
ツララ、ボンバダとかかな~~。
ノースフォークとかも長いですしね~。
と、3日前の釣行♬




ショートロッドで、デカいの来た~~~♬

またまたランカー、50アップ(⌒∇⌒)

これもデカい~

やたら背中ぼっこり。背中鍛えてますのん?

釣ってなくて言うのもなんなんですが、小川の橋脚、水門なんかのシーバスでも5,6フィートくらいで遊べるんじゃないかと。
ではでは☆彡
しかし近年では6,6~7フィート くらいなのかな?
長くなってますね。
私もロングベイトロッドがなくて、一生懸命探したり自作したりしてた時期がありましたが、ここのところ短いロッドが好みです。
取り回しが良いし、持ち歩き含め楽です。
5フィートはちょい飛ばない。
6フィートはちょい取り回しが悪い。
そ~なると、5,6フィート。
いいロッド探してます。
フィッシュマン、ワーシャは510だしなぁ。
ツララ、ボンバダとかかな~~。
ノースフォークとかも長いですしね~。
と、3日前の釣行♬




ショートロッドで、デカいの来た~~~♬

またまたランカー、50アップ(⌒∇⌒)

これもデカい~

やたら背中ぼっこり。背中鍛えてますのん?

釣ってなくて言うのもなんなんですが、小川の橋脚、水門なんかのシーバスでも5,6フィートくらいで遊べるんじゃないかと。
ではでは☆彡
- 2024年9月27日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 7 時間前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 13 時間前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 1 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 5 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント