プロフィール

かんとく
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:59
- 昨日のアクセス:132
- 総アクセス数:250411
QRコード
▼ ETCへの疑念。。
- ジャンル:日記/一般
ローカルネタになりますが
来年1月から首都高の料金が定額制→距離別料金になるとのこと。
神奈川在住の私。
釣りに関しては、例えば荒川や旧江戸川に行く時は神奈川線の狩場ICから乗り、東京線の葛西ICで降りる。(まぁ実際は節約して羽田で降りて下道も多いけど)
また、嫁さんの実家は埼玉なので、さらに先の新井宿ICで降りる。
どちらも今は神奈川線600円+東京線700円=1300円払っております。
それが距離制になるとのことは以前から耳に挟んでおり、特に埼玉へ行くことを考えると最長距離になるわけで
「また金がかかるのぅ・・・」
と思っていました。
が
それは誤解だったようで、今回の距離制移行に伴って
神奈川線・東京線・埼玉線の料金区分はなくなるとのこと。
てことは・・・
葛西も埼玉も900円で行けるじゃん!!
いやぁ~ラッキーというか、あんな長距離走って値下げとは申し訳ない気がするくらい(^^;
まぁ個人的な損得はともかく、すでにだいぶ前から首都高は着々と準備しとりまして、出口にもETCのセンサーが付いており、今は無駄にピーピーなっていたりするわけです。
さて、その出口
センサーのみでゲートはありません。
今も入口では「スピードを落として」と注意喚起しており、ゲートの開くタイミングも遅らせたりしています。
理由の一つとして
・スピードが速すぎるとセンサーが反応しない→ゲートが開かない→衝突
というのがあるのですが。。
来年からの出口はゲートないけど、スピードは大丈夫なのか!?
との疑問( ̄~ ̄)
ホントの出口は確かにスピード落とすけど、他の道路とつながる場合(例えば首都高→横浜新道、第三京浜)などはそのままダイレクトにつながるので80kmとか100kmとかでETCのセンサーを通過するんだが・・・ ・・・
ちなみに私は首都高→横浜新道はよく使いますが、きちんとピーピー鳴っていますな。。
これって・・・
スピード落とさなくても大丈夫ってことじゃねーの??
なんか怪しいんだよなぁ。。
まぁセンサーが読み取れなくてエラーになったら、終点まで行ったものとするのかもしれないけど、それだと途中の出口でエラー出たら、多く料金取られちゃうし、係員もいないのでエラーだと訴えることもできんし。。
道路マニアとしてはちょっと気になるのです。。
来年1月から首都高の料金が定額制→距離別料金になるとのこと。
神奈川在住の私。
釣りに関しては、例えば荒川や旧江戸川に行く時は神奈川線の狩場ICから乗り、東京線の葛西ICで降りる。(まぁ実際は節約して羽田で降りて下道も多いけど)
また、嫁さんの実家は埼玉なので、さらに先の新井宿ICで降りる。
どちらも今は神奈川線600円+東京線700円=1300円払っております。
それが距離制になるとのことは以前から耳に挟んでおり、特に埼玉へ行くことを考えると最長距離になるわけで
「また金がかかるのぅ・・・」
と思っていました。
が
それは誤解だったようで、今回の距離制移行に伴って
神奈川線・東京線・埼玉線の料金区分はなくなるとのこと。
てことは・・・
葛西も埼玉も900円で行けるじゃん!!
いやぁ~ラッキーというか、あんな長距離走って値下げとは申し訳ない気がするくらい(^^;
まぁ個人的な損得はともかく、すでにだいぶ前から首都高は着々と準備しとりまして、出口にもETCのセンサーが付いており、今は無駄にピーピーなっていたりするわけです。
さて、その出口
センサーのみでゲートはありません。
今も入口では「スピードを落として」と注意喚起しており、ゲートの開くタイミングも遅らせたりしています。
理由の一つとして
・スピードが速すぎるとセンサーが反応しない→ゲートが開かない→衝突
というのがあるのですが。。
来年からの出口はゲートないけど、スピードは大丈夫なのか!?
との疑問( ̄~ ̄)
ホントの出口は確かにスピード落とすけど、他の道路とつながる場合(例えば首都高→横浜新道、第三京浜)などはそのままダイレクトにつながるので80kmとか100kmとかでETCのセンサーを通過するんだが・・・ ・・・
ちなみに私は首都高→横浜新道はよく使いますが、きちんとピーピー鳴っていますな。。
これって・・・
スピード落とさなくても大丈夫ってことじゃねーの??
なんか怪しいんだよなぁ。。
まぁセンサーが読み取れなくてエラーになったら、終点まで行ったものとするのかもしれないけど、それだと途中の出口でエラー出たら、多く料金取られちゃうし、係員もいないのでエラーだと訴えることもできんし。。
道路マニアとしてはちょっと気になるのです。。
- 2011年11月15日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 1 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 3 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 9 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 11 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント