夏休みの備忘録:関東某大河


久しぶりの投稿

しかも、夏休みの備忘録です


色々とあって全く釣りに行けなかった6月〜7月

しかし、夏休みには奥さんの実家に行くため、そこで毎年の楽しみとなっている関東某大河、河口から約150kmポイントに8月9日行ってきました

狙いは勿論、清流鱸!

ポイントをほとんど知らず、且つ、増水状況は現場で判断の場当たり釣行

夜明け一時間前くらいにポイント到着

夜目にも減水中のため、入りたいポイントに行けると判断

暗い中、慎重にポイントへ入り、暗いうちはミノーを打っていく

12㎝クラスからカラーと動きも考えつつ、徐々にサイズを落としていき、自分的一番実績ルアーであるR40をダウンから巻いてくると

クンクン!

上がってきたのは20センチほどの鯰!

多分、人生初鯰!

写真だー
と思ったが、フックががっちりでなかなか外れず、即リリース


これはまだ釣れるかなーと、また同じラインを少しだけ角度を変えて攻めていると


グングン!


さっきよりは大きいがすんなりと寄ってくる

が、なんか長い??

z4tptem3ge3eofj4yegf_690_920-8b589ec4.jpg



雷魚!

50㎝オーバー

これは間違いなく人生初雷魚!

嬉しい〜f36f.gif


…ここは大河だよね?沼に間違って入ってないよね⁇


大河は何でも釣れるなー

生き物豊富

素晴らしい自然

そうこうしていると、夜も明けてきて、また素晴らしい自然に感謝

c9yoag2idduockzehbz9_690_920-8ab3d5a2.jpg

陽が上がってきたら、自分の好みはバイブタイム


流れを色々なかたちで切っていく


何度か小型のハスをゲット、というか、オートリリースして、一番反応のあるバイブで更に攻め方を考えていく


すると

ドン!

と引ったくられ、力強いラン!

瞬間、全身ジャンプ

見えた姿は平たく丸め

虎柄!
と、思ったらフックアウト…f64b.gif

初虎柄がぁ〜と落ち込むところを、まだいけるかも!と気持ちを奮い立たせる

しかも、反応の良いラインはほとんど同じ

集中して同じラインを巻き方や流し方を変えつつ打っていると


ドン!

ドバババァ〜

またジャンプ!

良い引き!

絶対に大虎!

逃がせねーと、ヒヤヒヤしながらネットイン

vnm2frwh5va5m76sy3mn_690_920-73a9e49f.jpg

獲ったどーf399.gif

auimfhfphishxa3fht4v_690_920-7f8f6ac4.jpg

人生初虎柄!

50オーバーの腹パン!


なんて良い日だーf644.gif


十分に満足だが、釣れるラインが分かったため、やはり釣りは続行


場を休めるため、あっち投げ、こっち投げしてから、また同じラインを攻撃

からの数投目


グっ、ググッ…

グイーーーンと下流へ走られる

これは、ヤツか?f39a.gif

数分のやり取り後は諦めて、純粋に綱引き

淡水GTかと思いきや、途中から寄ってきた

f65b.gif

いずれにしてもスレは確定

でも、寄ってきたからには姿がみたいので、ランディングを試みると

尻尾だけ水面から出した直後のランでルアーが

すぽーん

??

…あの尻尾は

スレだったとはいえ、本命だったら悔しいので、ニゴイだろうと思い込むことに決めました


これによって場荒れしたのか、陽が上がり過ぎたのか

ハスからの反応も減ったので納竿


久しぶりに行った釣り
たまにしか行けない大河で、良い釣りをさせてもらえたことに感謝して帰りました。


しかし、大河の虎柄はパワフルで面白い!

また出会いたいものですf3a1.gif


iPhoneからの投稿

コメントを見る