プロフィール
濱本国彦
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- ビースト
- ラムタラ
- 遠征
- 取材
- アピア
- アイマ
- シーバス
- ヒラスズキ
- メバル
- アオリイカ
- チヌ
- 家族
- タックルインプレッション
- SWAP
- ボート
- パンチライン
- Legacy' ”BLUELINE”
- イベント
- コアマン
- 凄腕
- Foojin‘AD
- RBB
- ZEXUS
- GG号
- ダイワ
- クランプラー
- エクリプス
- グルメ
- ApiaTV
- ナチュラル7
- バデル
- ランカークラブ
- FoojinX
- バフッ!
- 宅配のめがねやさん
- ニコ生
- ナイトオレンジ
- TALEX
- ブラックライン
- foojinR
- フィッシングショー
- foojin'Z
- 試投会
- アイマチャンネル
- ダイワ
- DOVER
- LUCK-V
- VENTURA
- サンライン
- チビバデル
- K-太
- キャリアハイ6
- fimo
- エンパシー90
- B-太
- ラムタラジャイアント
- DAIWA
- グランデージ
- 19セルテート
- GTチャレンジ
- IWAP
- 感謝
- BIGベイト
- ARGO105
- アカメ
- ヒラメ
- バレーヌ
- fimoTV
- ジャイアントベイト
- スタジオオーシャンマーク
- メガソール
- ARGO160
- MEGASOUL
- ARGO200
- fimoオリカラ
- ACミノー
- BIGベイトチャレンジ2023
- ハマーのBIGベイトチャレンジ2023
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:206
- 総アクセス数:13262771
QRコード
▼ アピア新作ルアー。ラムタラ発進!!
- ジャンル:釣り具インプレ
この秋前に、アピアから発売されるフローティングミノー「ラムタラ」!!
いよいよ発進準備が整いました。

基本11色展開。限定カラーの一色を含む12色を初期発売予定。
130mm、18g前後。フック4番、スリーフック仕様。
縦、レンズ、マグマのホロも色々使ってみました。
ハマーナイトも採用です。
良く似てるけど、すけ具合、バックのグリーンの感じが少し違う・・・
「ハマームーン(仮)」も限定(予定)発売。

基本色はバラエティーに富んだ感じにしてみました。
気になるレンジはサーフェイス~50cm程度。
ウェーディングからオカッパリ、磯のヒラにも対応できると思います。
また、どんなリトリーブスピードにも対応。
泳ぎ過ぎず、泳がなく無い、微妙な泳ぎだしのレスポンスは特筆ですww

最初、使った感想は、「重い」かも知れません」
でも、リトリーブスピードを上げてもその重みは変わりません。
泳いでるって言うバイブレーション(振動)が伝わってくるのが大きくなる程度です。
感じて頂きたいのは、泳いでるって感じより前の「引き重り」です。
ルアーが何所にあるのか?流れはどこなのか?方向は?
そして、その重みを利用した「ラインメンディング」のし易さも体感して欲しいですww

「水」「流れ」「方向性」を極限まで煮詰めた「引き重り」で確認してみて下さい。
その重さを感じた時、「ラムタラ」は勝手に仕事をしてくれています。
バイブレーション(振動)を感じなくても水を感じる事で、ほんとにナチュラルな
演出が可能になります。流れを見ましょう。流れを釣りましょう。
色んな事を感じて頂ける「ラムタラ」。
また、Upの釣りの苦手な方・・・・使ってみて下さい。
重みを感じるだけでアクションは付いています。
何所にルアーが流れているか、「流れ」を感じて下さい。
その先に、今まで出会う事の無かった魚たちが待っている事でしょう!!
って・・・かなりウンチクチックになっちゃいましたが・・・・苦笑
多分、来月後半までにはお披露目出来ると思います。
そんなルアーが上がってきた週末・・・・
仲間との「ビアガーデン」!!笑

SWAPin香川の会場にもなっている。「坂出グランドホテル」!!

酒のんで・・・・・

くっだらない話して・・・・

アイス食って・・・・笑

体に悪そうな青い液体呑んで・・・・・爆

そんな今年の夏も、24時間TVのフィナーレで終わりかな・・・・

久々に本気で涙した嬉しい出来事共に・・・・・
2010年「秋」がスタート出来そうです。
いよいよ発進準備が整いました。

基本11色展開。限定カラーの一色を含む12色を初期発売予定。
130mm、18g前後。フック4番、スリーフック仕様。
縦、レンズ、マグマのホロも色々使ってみました。
ハマーナイトも採用です。
良く似てるけど、すけ具合、バックのグリーンの感じが少し違う・・・
「ハマームーン(仮)」も限定(予定)発売。

基本色はバラエティーに富んだ感じにしてみました。
気になるレンジはサーフェイス~50cm程度。
ウェーディングからオカッパリ、磯のヒラにも対応できると思います。
また、どんなリトリーブスピードにも対応。
泳ぎ過ぎず、泳がなく無い、微妙な泳ぎだしのレスポンスは特筆ですww

最初、使った感想は、「重い」かも知れません」
でも、リトリーブスピードを上げてもその重みは変わりません。
泳いでるって言うバイブレーション(振動)が伝わってくるのが大きくなる程度です。
感じて頂きたいのは、泳いでるって感じより前の「引き重り」です。
ルアーが何所にあるのか?流れはどこなのか?方向は?
そして、その重みを利用した「ラインメンディング」のし易さも体感して欲しいですww

「水」「流れ」「方向性」を極限まで煮詰めた「引き重り」で確認してみて下さい。
その重さを感じた時、「ラムタラ」は勝手に仕事をしてくれています。
バイブレーション(振動)を感じなくても水を感じる事で、ほんとにナチュラルな
演出が可能になります。流れを見ましょう。流れを釣りましょう。
色んな事を感じて頂ける「ラムタラ」。
また、Upの釣りの苦手な方・・・・使ってみて下さい。
重みを感じるだけでアクションは付いています。
何所にルアーが流れているか、「流れ」を感じて下さい。
その先に、今まで出会う事の無かった魚たちが待っている事でしょう!!
って・・・かなりウンチクチックになっちゃいましたが・・・・苦笑
多分、来月後半までにはお披露目出来ると思います。
そんなルアーが上がってきた週末・・・・
仲間との「ビアガーデン」!!笑

SWAPin香川の会場にもなっている。「坂出グランドホテル」!!

酒のんで・・・・・

くっだらない話して・・・・

アイス食って・・・・笑

体に悪そうな青い液体呑んで・・・・・爆

そんな今年の夏も、24時間TVのフィナーレで終わりかな・・・・

久々に本気で涙した嬉しい出来事共に・・・・・
2010年「秋」がスタート出来そうです。
- 2010年8月29日
- コメント(29)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
流れを意識した釣りの域まで到達していないボクには興味津々のラムタラちゃん。
SWAPのじゃんけん大会で12色セット狙います(爆)
U社長、夜露死苦!(笑)
やすべぇ
香川県