プロフィール

濱本国彦

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (7)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (3)

2020年11月 (2)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (14)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (4)

2019年11月 (2)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (5)

2017年11月 (5)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (4)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (6)

2015年11月 (3)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (6)

2014年11月 (7)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (8)

2014年 8月 (5)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (7)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (13)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (10)

2013年11月 (9)

2013年10月 (17)

2013年 9月 (12)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (16)

2013年 4月 (15)

2013年 3月 (17)

2013年 2月 (16)

2013年 1月 (14)

2012年12月 (14)

2012年11月 (14)

2012年10月 (23)

2012年 9月 (17)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (13)

2012年 6月 (16)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (16)

2012年 3月 (14)

2012年 2月 (17)

2012年 1月 (21)

2011年12月 (18)

2011年11月 (21)

2011年10月 (24)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (24)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (13)

2011年 5月 (17)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (15)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (11)

2010年12月 (11)

2010年11月 (11)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (17)

2010年 7月 (7)

2010年 6月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:341
  • 昨日のアクセス:1573
  • 総アクセス数:13146296

QRコード

ベストフィッシュTOP5 2017

俺の2017ベストフィッシュ。

TOP5。

ってか・・・・印象に残った魚ってもっと多いし。(笑)
釣れてくれて嬉しくなかった魚なんて居なくて当たり前だから・・・・
「この5匹」だけに絞るのもあれだけど・・・・・(笑)



今年、2017年の地元は壊滅的にシーバスの姿が見れなくて・・・・
勿論、遠征とかでは釣れたし、良いサイズも見れたりと!

釣りとしては勿論、楽しめてたと思う。

けど・・・・・

こと地元って事になると、ほんとに厳しかった今年の春先。

4月に入るまでに数本しか狙って釣れてくれて無くて・・・・

でも、発売前だったK‐太でどうしても釣りたくて・・・



そしてプロモーション用の動画撮影を地元でやる事になって!

そのタイミングで、奇跡の雨が降ったという!

84ttzo4kwyzctfxdyniv_480_480-70f5a08b.jpg

アイマチャンネルでも配信されたけど、ほんとに嬉しかったK‐太での会心の一匹♪

すこぶるコンディションも良くて、バイトの瞬間の頭を突き抜けた衝撃は今でもはっきり覚えてるもんね♪

いやぁ~~~嬉しかった。



次もK‐太での一匹。

関東ロケで出会えた真っ黒な年無し黒鯛。

u9kh6ch8fykf4yswe2sx_480_480-06ec2cfb.jpg

この時も、シーバスからのコンタクトが無くて・・・・

意気消沈してたんだけど・・・・

真昼間の汗ばむ陽気の中、ごっつい引きを見せてくれた記憶に残った多分自己ベストに近い一匹でしたね。



春も過ぎ・・・・

シーバスも厳しくなってくると、僕のライフワーク的釣りでもある「雷魚ガーム」が始まる。


そんな中で、今年のBIGワンに会えたこの日・・・・・


5trzky89fj5cve62ibop_480_480-3aad218b.jpg

呼吸に上がって来たこの子にフロッグをアジャスト出来、再浮上するまでの一秒?二秒?

そして、水面炸裂と共に暴力的なヘッドシェイクが始まる。

足もとに寄せるまで心臓のドキドキはMAX状態。

そして・・・・

頭を握ってハンドランディングした瞬間、その太さにビビった。

「イッた!」と思ったけど・・・・笑

3.5cm足りなかった。(笑)

でも、真夏にこのコンディションに会えた事が嬉し過ぎました♪




そして・・・

舞台はハイシーズンの秋へと突入。


wxtonnxwgzzsr2dpkfvm_480_480-1c8612f8.jpg


僕が育った、僕を育ててくれた、ホーム河川。


その河川で久しぶりにランカーに出会えた事。


今年は夏から秋、初冬にかけて、お天気に阻まれてロケがコトゴトク中止、または延期になった影響で、久しぶりににみっちりとホーム河川に向き合えた今年!

ラムタラのテストに明け暮れたあの頃から、ここの流れが教えてくれたことの多さ。

今でも、やっぱり教えてくれる事も多く、また確認させてくれる事も多い母的存在の川でこの一匹と出会えたのはホントに嬉しかった。

コモモ125をアップに投げて流れに馴染ませる。

ラインをコントロールする為にメンディングを入れた直後、水面が炸裂したんだったよ!
文字通り「最高の一匹」





そして・・・・・

最後の一匹。



たぶん、今年のうちには皆様に見て頂ける「アイマチャンネル」で配信されると思う、この一匹。


初の鹿児島、肝属川チャレンジで出会えた一匹。

59a4ckuinfj3gph7jd46_480_480-1b58872b.jpg


ホントに寒い夜だった・・・・

鹿児島で気温一度。(笑)

そんな激寒の夜に皆で暖かくなれた事。

この一匹に色んな意味で「救われた」俺の今年の「秋」となったような気がします。


ロケだろうが、何だろうが、いつも同じスタンスで楽しんで、その上で最高の一匹に逢えたら幸せ。


そう!「最高の一匹の為に!」

準備をしたり、タックル選んだり、ドキドキしながらの遠征だったり、友達とワイワイフィッシィングだったり!


「この一匹の為に」と思える様な釣りを今年も楽しめたし!

また来年も素敵な魚たちに遊んで貰えるように真剣に楽しんでイケたらと思ってます。


俺の「ベストフィッシュTOP5 2017」

如何だったでしょうか?

っていうか・・・・


年末までの数日間も勿論楽しんで釣りするんですけどね。笑

寒さも厳しくなってきたので、皆さんもお風邪などにはお気を付けて。







 

コメントを見る