プロフィール
shuhei.t
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:51
- 昨日のアクセス:183
- 総アクセス数:29412
QRコード
対象魚
▼ たまには…
- ジャンル:釣行記
最近の福岡は天候が不安定です。
晴れ、と思ったら、急に雷ゴロゴロからの大雨ザーー。
雨はまだしも雷は釣りの天敵。
途中で釣りを中断、待機、なんてことになるし、それがいつまで続くかもわからず、結局納竿なんてこともあります…
自然なことなんで仕方ないけど、不完全燃焼での帰宅途中は何とも言えないモヤモヤに襲われてる今日この頃の博多っ子です。
さて話は変わりまして、今回は普段あまり行かないポイントに行きました。
町中を流れてる小規模河川なんですが、あまりいい思いをしたことがないというか、実績がないというか…
でもたまには、そういうポイントに行きたくなるのもアングラーの性。
んで行ってみると、思いのほかハクがいてちょっとびっくり!
ボイルはないけど、どうやろう…
とりあえずやってみることに。
上からスライ95やらガルバ73やらで順繰り探っていって、バイトが出たのがガルバスリム80S!
どうやら少しハイピッチなアクションが良さそう!
引き続き狙っているとヒット!
ガルバスリム無双状態に!
でも釣れるのは大きくても40あるなしサイズばかり。
まだまだ釣れそうやったけど
う〜ん、飽きた…
移動!
大きくエリアを変え、ウェーダーに履き替え、海岸へ。
入水して、ちょっと歩いたとこにある岩礁帯。
その岩場の上に陣取り、イワシ付きの魚を狙い、ブローウィン125Fスリムとスカーナッシュ120Fで60ぐらいをキャッチ!
ここでタイムアップ。
納竿としました。
インスタに釣果写真を載せていますので、そちらも合わせてご覧いただけると嬉しいです!
- 2024年9月17日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント