プロフィール

hacci

長崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:13
  • 昨日のアクセス:109
  • 総アクセス数:85158

QRコード

俺は何をしているんだろう…?

  • ジャンル:日記/一般
このブログは自分への戒めとして書きます。

昨夜、尊敬するアングラーの方とのメッセージのやり取りを終えて、ふと気付きました。

「俺は何をしているんだろう・・・?」

私にとってルアーフィッシングって、ゲーム。
勿論やる時は真剣に遊びます。
あっ、別に真剣じゃなくてもいいです。
(ゴミ捨てたり、立ち入り禁止場所に入ったり、その他違法行為、迷惑行為をしなければ。
釣った魚を丁寧に扱い、ライフジャケット等の安全装備が有れば、なおよしです。)

そのゲーム中で使われる用語の定義だの、◯◯信者だの◯◯論者だの肯定派or否定派だの、ツインフックだの、バーブレスだの、自分の好きにすればいいじゃねえの?
だいだいさぁ、「波動」についてはさ、肯定派否定派の2つに分けられるようなもんじゃないんじゃない?
「信じるか、信じないかはあなた次第です」ってやつです。
私は、自分では積極的に使ったりはしてなかったと思うんだけど(最近ふざけて使ってた)、別にメーカーや他の人が「波動」を使っても、違和感は感じなかったです。
そういう意味では肯定派?
でも完全に信じているわけではないので、懐疑派?

・「波動」が有るか?無いか?
・「波動」に魚が反応するのか?しないのか?
・そもそも「波動」の定義とは?
・メーカーが「波動」という言葉を使って広告するのはダメなんじゃないか?
・それに騙されてルアーを買う人は…
そんなことは、本来私にとっては、どうでも良いことなんです。
だから、「どうでもいい派」です。

ツインフックにしても、バーブレスについても、他の人がどう思うと、メーカーがどう言おうと、どうでもいい。

ゲームだから、自分の好き物な使えば良いし、それで良い魚が釣れれば「◯◯を使って釣れました!」って自慢話をブログに書いていい。

自分が好きな道具を皆に紹介するのに、いちいち条件を揃えて投げた回数カウントして、そのうち何回ヒットして、何回ランディング出来たとか、データを示す必要もない。
勿論、やりたい人、それが好きな人は、やって頂くと見る方としては面白いです。


他の人は知らないけど、私は、例えばルアーとかロッドとか買う時に、メーカーの広告って完全に信じて買うわけではないです。
例えば「微波動がスレた魚に効く‼️」ってパッケージに書いてあったとして、「まあ、そういうことも有るかもねー」くらいの受け止めです。
だって釣りって、全く同じ条件って無くて、釣りの再現性とか人間が、勝手に想像しているだけで、ルアーを作った人たちがテストして魚が釣れたのと完全に同じ条件で釣りをすることってないから。

それでも、似たような条件であれば、そのルアーで釣れるかもなーとか想像して、購入したルアーで想像したようにいい魚が釣れると・・・そりゃあ凄く嬉しくて。
「あのテスターさんが動画で言ってた通りのアクションで釣ることが出来ました!」って言いたくなるし、言っても別にいいんじゃないですか?

それを〇〇信者だ!〇〇論者だ!とか揶揄するのは・・・好きじゃないです。
これも個人の好みの問題だから、別にいいんですけどね。

ルアーフィッシングって「理論」とか「理屈」とかも大事で、それに基づいて釣りをすることで釣果は上がるんだろうけど、なんかもっと他にも楽しみ方があるんじゃないかな。ゲームだから。

ルアーフィッシングがゲームじゃなくて、例えば
・地球上のタンパク源が魚しかない
・それを手に入れる方法がルアーで釣るしかない
・自分には子供が3人いて、妻と私と子供3人の食べる魚を確保しなければならない
という条件なら、
「スレた魚が微波動で釣れる根拠を示せ!!!また、ボウズだったぞ!どう責任取ってくれるんだ!」って、メーカーや釣り具屋の前で座り込みするかもしれませんね。

まあ、このように全くロジカルではないブログを書いているのですが、ブログの内容だってロジカルに書きたければそう書けばいいし、エモーショナルに書きたければそう書けばいいし、詩的に書きたければそう書けばいいし、いつも同じようなスタイルで書かなければならない訳ではないし、自由に書けばいいんだと思います。

もちろんfimoの規約がある以上、それに違反してはいけないし、違反があればfimoの中の人は対処する必要があると思います。

書く方は自由に書けばいいし、読む方も自由に読んで、リアクションしたければ自由にすればいいし、読むだけでほっといてもいい。
閲覧だけされてコメントが無いブログがしょうもないとは全く思わないし、議論の題材にならないブログが全てつまらないとも思わないです。
私は、自分が読んでもつまらないと思う釣りログを、平気でアップロードしますし、他の人のブログ読んでつまらないなと思うこともあります。
それでいいんだと思います。
ゲームについて書くブログだから。

議論が好きな人はやればいいし、それをただ見てる人もいいし、議論に参加する人も居ていい。
私にとってはそれはゲームのことだから。

不快なブログなら読まなければいいし、でも知らずに読んでしまって不快になって後悔するのもいい。
不快になるのは分かっていてもついつい読んでしまうのも、いいのではないでしょうか。

快か不快か決めるのは読み手の方で、どのように受け取るかは読み手の自由。

もちろん、書き手が敢えて読み手が不快に感じたり、怒りを買うような書き方をする場合もあるでしょう。
でもそれもゲームの一部だから、別に私にとっては、もうどうでもいいのです。

う~ん。
ここまで「どうでもいい」って連発してこられたのは、fimoがネットの中のことだからでしょうね。
(もちろん会員は実在の人物で、釣果も本当の釣果で、画像も本物で、登場するルアーをはじめとする釣り具も実在するものである・・・と信じて・・・、いや、時に疑いたくなる時もあるか・・・。)
ネット上じゃなく実際に面と向かってあのような言い方されたり、他の人があのような言い方されてたら、「どうでもいい」って言えないかもしれないですね。

「名前を言ってはいけないあの人(ハリー・ポッターシリーズのヴォルデモート卿)」が実際の知人ではなくて良かったと思います。

「実際に知ってる人だけど、普段はあんな感じではないけどなー」って情報が有ったり、無かったり・・・。

まあ、とにかく私にとっては「本来どうでもいいこと」だったのに、それに囚われて危うく闇の魔術に墜ちかかっていたところを、尊敬するアングラーさんに助けていただいたということです。

今後については、どうするかまだ決めていませんが、少なくともヴォルデモート卿とのコメントのやり取りだけはしないことは決めています。
ヴォルデモート卿とのやり取りは、とにかく疲れるんですよね。そういった意味ではヴォルデモート卿というよりはディメンター(吸魂鬼)に近いかな。

別に見るだけならいいかなー?
とも思いますが、見てたらまた囚われそうですね。ヴォルデモートの力は意外と強いですからね。

最後になりますが。
色々「どうでもいい」って書きましたけど、それで不快な気持になった人が居たら、ごめんなさい。
(特にゲームフィッシングを生業にされている方。ゲームフィッシング関連のお仕事をされている方々。睡眠時間を削って健康を損ねてまで?釣りに人生かけている方々。)



あー釣りに行きたいなー

では、みなさん良い釣りを!



 

コメントを見る