プロフィール

hacci

長崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:3
  • 総アクセス数:94251

QRコード

悔しい…

スナップが…
完全に自分の経験不足…勝負を急ぎすぎた。
足元の段差を恐れるあまり、強引にやり過ぎた。
ぷんっとテンションが抜けたから、リーダーとスナップの接続部で切れたかと思ったら、スナップが開いていた。
ルアー交換を頻繁にしていたから、弱っていたのか?
 シーバスさんごめんなさい。
SASUKE烈空が外れること…

続きを読む

エイトトラップ(成功していない)

昨夜も自分のサッカーの練習日でしたが、「まだ股関節というか内転筋付近の痛みが完全には取れない。」という言い訳で釣りに行きましたが、結果は何も釣れませんでした。
家から一番近い川の実績ポイントが工事の為、入られなくなっているので、長崎港の港湾部に行ってみました。
コインパーキングに車を止め、ライフジャ…

続きを読む

YOICHIで釣れた。

えーっと、山﨑さんの「YOICHIで釣れる。」https://www.fimosw.com/u/nyakky/gmjgmnbfzfxf33
を読んで、「そうだYOICHIを買おう!」と思った単純な私です。
そして見事にYOICHIで釣りました。いや、釣れました。
10月21日夜のことです。
家から一番近い川です。
水曜日の夜はサッカーの練習日ですが、まだ股関節が完全では…

続きを読む

うわっ

あいつどうやったら釣れる?

続きを読む

やっちまった・・・

スピニングリールのPEを200m巻き替えた。
初めて購入したライン。
なんかザラザラしてるけど、コーティングがされてないからかなーと思っていた。
巻き終わってから気が付いた。
4本編みだった。
なんでこれ買ったんだろう。
 

続きを読む

ラテオ R 86ML

奇しくも、fimoニュースに「新しい竿の一発目の魚には拘りたい」っていうログが掲載されている本日。
完全に逆を行くログです。
先日から、一人で「ラテオ!ラテオ!」って騒いでいる、シーバス初心者の私ですが、本日遂にラテオR 86MLを購入!
昨日、佐世保のポイントに違う番手は入荷していて、店長さんから「諫早店には…

続きを読む

ラテオ・・・!

シーバス用のスピニングロッドが欲しいなーと思っていて、ハイエンドモデルを買うことはできないので、APIAのグランデージSTD86MLにしようかなーと考えていたんだが、ラテオのニューモデルが11月デビューだって。
スペック見たら、グランデージと比べてかなり軽い。
これは、11月末まで待とうかな。
 

続きを読む