プロフィール
KAGE
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:51
- 昨日のアクセス:168
- 総アクセス数:519704
QRコード
▼ VMCフック×エアーオグル
- ジャンル:釣り具インプレ
- (VMCフック)

一通の封書が届いた。
言わずと知れたルアーメーカー「Rapala」からだ。
肝心の中身はというと…

コレ。
VMC(7554)フック!
なんでもフランスの老舗フックブランド…らしい。
今後国内販売を予定しているそうで、このフックの先行モニターとして当選したとの事である!(ハズレたかと思ってました(笑))
今回、送られてきたのは#6、#8、#10というラインナップ。発売時期、価格は未定との事なのでそれ以外の部分をモニタリングしてみようと思う。
ただ、現実的にこの時期のルアーはサイズが大きくなりがちなので#6を多用する事になりそうなのだが、実はこのフック、既にお使いの方も多数いらっしゃるであろうフックなのだ。
ノースクラフト製品の純正フックと…と言えばおわかりだろうか?「アドラシオン」や「エアーオグル」なんかの製品を使用の方は既に体感済みなのではないかと…
う〜ん…
しかし何に装着しよう?
とりあえず買ったばかりのエアーオグル85SLMを持って近所の川へ(エアーオグル85のフックはVMCの#4)
このエアーオグル85SLM、以前にも所有していたが使い方がよくわからずスグに手放した。
しかし秋という事もあって無性にコイツで釣りたいという気持ちが芽生え、また買い直してみたのだ。使い方としてはボトムドリフトやリフト&フォールが良いみたい。とりあえずボトムをコロコロしていると早速ガツンッ!!とルアーを殴る様な力強いバイト発生!!早速キターーーー!!

…ってお前かい!
ボトムで好反応を見せてくれたコイツ。キビレらしくテールフックをガッチリ咥えてのフッキング。
今度はボトムより少し上を意識しつつリフト&フォールで攻めてみると…ガガガガツンッ!!
先ほどより激しいバイト!!またキビレか?そう思ったが…

やっぱりキビレ(笑)
今度もリアフックを咥え込んでいる。
2匹ともフッキング位置が良かったからか?たまたまなのかわからないが、チヌを釣った時にありがちなフックの曲がりも今のところ無し。
いい加減このルアーがキビレに効く事もわかったので、58mmなんかのちっこいサイズで本格的に狙っても面白いかも…!!今回はシーバス狙いだったのだが、ま、まぁいいわ!とりあえず今日はこの辺にしといてやろうっ!!
…って事で今後使い込んでその性能を確かめていこうと思いま〜す!

http://www.rapala.co.jp/2014VMC%20HOOK/report/VMC%20hook%20report.html
- 2014年11月21日
- コメント(3)
コメントを見る
KAGEさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
00:00 | [再]相手はまさかの…メーターオーバーヒラマサ! |
---|
8月20日 | 少し?寝坊の度が過ぎた |
---|
8月20日 | ベイトの引っ越し イナッコの大移動? |
---|
8月20日 | エンピツサヨリパターンにはこのルアーですよ |
---|
登録ライター
- 修羅のように
- 4 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 5 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 5 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント