プロフィール

ごんずい博士

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:23
  • 昨日のアクセス:106
  • 総アクセス数:315056

QRコード

バス用ワームを…(^^)

シーバスにハマって6年目。。。

前々から気になっていたことがあり、自分なりに検証してみようかと。。。f6d4.gif

bigsjj58x4wg2g64v5x9_440_320-c551b032.jpg
【 JACKALL アイシャッド 3.8 インチ】

yrdomn4rbs55i52x2pu4_440_320-b7c5cc14.jpg
【O.S.P. ドライブスティック 3.5インチ】

バス用ワームですf369.gif

正直、福岡に行くまで鱸がルアーで釣れることも知らなかったくらいだったのですが。。。

実は、海の近くで育った少年時代は、餌釣り、サビキ、銛、狩猟ナイフがメインの漁をしながらも、ブラックバス・ライギョにはハマっていた時期もありました♪

…で、こんなオヤジになってから、ソルトルアーにハマった訳ですが。。。

なぜかソルトルアーはハードプラグのラインナップが充実しているのに、ソフトルアーは種類が少ない。
(知らないだけ?)

最近になって、周りがハードルアーのキャストでなかなかヒットしないなか、近距離でヒットさせることができるワームパワーを再認識する場面も多く。。。

元バストーナメンターのソル友YOSUKEさんが、『僕はバスから入っているので、ワームの先発にはなんのためらいもありません!』…と言ってたことも思い出し。。。

テクの幅を広げる為にもチャレンジしてみることにした訳です!


詳しくはコチラのログにて▼▼▼
http://gonzui100.blog.fc2.com/blog-entry-594.html


a6eb4t2jvb4eyw4oyx82_440_320-b1949e76.jpg

いい感じ~(^_-)-☆?

BIGシーバスを獲る『妄想』だけが広がりま~す♪




Android携帯からの投稿

コメントを見る

ごんずい博士さんのあわせて読みたい関連釣りログ