プロフィール
ごんずい博士
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:51
- 総アクセス数:314852
QRコード
▼ 夏の風物詩『ギマ』からの四目釣り(*^-^*)
2015年 釣行記録 (No.20) ▼ |
対象魚: シーバス
場所: 湾奥干潟
潮: 大潮
潮位: 下げ8分~上げ2分
潮色: クリア
天気: 曇り(強風、やや波あり)
気温: 水温 23.8℃(実測)
人生初の平日干潟単独ディープウェーディング。。。(^ω^;)

またしばらく釣りお休みすることになるので、代休とって行ってきました~!
初めてのお遣い的なドキドキ感で、今朝はいつもより早起きしちゃいましたよ(^。^)ハハハッ♪
今回は、DIY師匠&ソル友 さ さんにフルメンテして頂いた06トーナメントちゃんのフィールドテストも兼ねての釣行。

実は自分でいつもよりしっかりメンテやってみようとトライして、開始10分でトラブル発生( ̄▽ ̄)
結果的に、こんな感じ▼でフルメンテして頂きました~(*^。^*)!!

固着したネジを逆タップ切って頂き。。。
DIYでオリジナルの治具まで制作して頂き。。。
こんな感じ▼で経年劣化によるベールの傾きまで治して頂き。。。

中まで隅々まで、こんなにキレイにして頂きました~ヽ(^。^)ノ♪

いや~スゴ過ぎです!!
(どう考えてもメーカーオーバーホールよりレベル高い!)
かなり手強かったみたいですが。。。(^▽^;)スミマセン
ホント有難うございましたm(__)m
DIY詳細は、さ さんのブログにて▼▼▼
http://sa01.naturum.ne.jp/e2453874.html
http://sa01.naturum.ne.jp/e2454410.html
気になっていたシャーシャー音も完全に消え、メチャ滑らかなリーリング感に。。。(*^▽^*)!!
メチャうれしい~♪
さて釣果の方ですが。。。
今日はこの子▼がメチャよく釣れました~(;^ω^)

ギマちゃんです♪
干潟でこの子が釣れ出すと、『あ~もう夏だなぁ~!』と思うようになってきましたよ(^u^)!!
2目め。。。

3目め。。。
エイ太郎。。。焦りから写真撮り忘れましたが、短い時合タイミングに掛かっちゃって大幅時間ロス(*´Д`)ショック!!
そして、4目めでようやく。。。
(アルカリダートで3本バラした後)

やっぱりミノーの方がバラシにくいかも。。。(;^ω^)

もう1本同サイズを追加。
まぁサイズ的にはちょっと物足りない感ありましたが、とりあえず釣れたのでヨシとしまーす(*^。^*)♪
【本日結果】
●釣果;5ヒット2キャッチ(42-43cm;目ジャー)
●ゴミ拾い;なし
●ルアーロスト;0(累計6)
別ログはコチラから▼
http://gonzui100.blog.fc2.com/blog-entry-918.html
Android携帯からの投稿
- 2015年5月20日
- コメント(3)
コメントを見る
ごんずい博士さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント