プロフィール
ごんずい博士
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:62
- 昨日のアクセス:392
- 総アクセス数:341923
QRコード
▼ ハードコアTT90Sモニタリング~浦安ナイト♪
2014年 釣行記録(No.24)
ナイトゲーム・シーバス・浦安テトラ
(大潮、下げ3部~下げ5部、ササ濁り、水温?℃)
仕事が予定外に早く終わり時間ができたので、迷わずホーム浦安に1時間勝負で出撃(*^^*)!!
ルアー縛りで、ハードコアTTのモニタリングをしっかり行うことに。。。(^。^;)

先に釣果から言いますと。。。
2バラシの残念ホゲ~σ( ̄∇ ̄;)

▼以下、インプレのみです♪
スタート時はそこそこ潮位もあり、ハードコアTTを少し沈めてからのリトリーブ。。。
ワタシの場合、河川は殆どやらず、いわゆるオープンエリアでの釣りがメインなのですが、、流れが弱いとリップレスだとやはり潮の変化を感じにくい。。。
(ハードコアTTに限らず)
リトリーブのフィーリングはリップ付きのシンペン(マリブ等)に近いものがあり、アクションもタダ巻きではマリブなどに近いものがあるように思います。
ただし、トウィッチやジャークを入れると、ブリッ!とヒラを打つ感覚が手元から伝わってきますので、この点はシンペンとは違う点ですね(*^^*)
またシンキングタイプでも少し浮き上がりが早い気がします。
ボトムを攻めるにはもう少し自重があった方がよい気もします。。。
途中でフォールを入れてボトムを取り直してもよいのかもしれません。
(ルアーコンセプトから外れちゃうのかな?)
…以上、自分なり(素人)のインプレです(*^^*)
話を実際の釣行に戻しまして。。。
タダ巻きでは一向に反応が出ず、軽くトウィッチを入れてみると。。。
コンッ!
あっ、キタ~!!=====(^o^)=====!!
追い合わせを入れると、ルアーごとチーバスがふっ飛んできて、パシャッ!と即バレ(^。^;)
リアクションバイトか~?
バチパターンか~?
なんていろいろ想像しながらルアー縛りでパターン&レンジをルアーアクションで探っていると。。。
ブレイクのボトム付近からの巻き上げに。。。
ゴンッ!
今日はリアクションバイトの日(*^▽^*)?
慎重にリトリーブしてきて、タモ網を取ろうと手を背中に回した時に。。。
バシャバシャ!
あっ。。。(;゜∀゜)
クゥ~、一番よくやるパターンのバラシ。
またやっちまったなぁ~~(>_<;)
重さ的には40サイズってとこだったかな?
しかし。。。
暗くて魚の向きもわかりにくいし、テトラが邪魔でどっからランディングすればよいのかわかりにくい。。。
ナイトゲームは嫌いです!
…なんてことはなく、こんな悔しさいっぱいの釣りもポジティブに楽しんでますよ~♪
次回またリベンジしま~す(* ̄∇ ̄)ノ
別ログはコチラ▼
http://gonzui100.blog.fc2.com/blog-entry-761.html
【本日結果】
●シーバス;2ヒット、0キャッチ(0cm)
●ルアーロスト;0(累計7)

ブログモニターやってます!
Android携帯からの投稿
- 2014年5月14日
- コメント(2)
コメントを見る
ごんずい博士さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 4 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 13 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 25 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント