プロフィール

ごんずい博士

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:338
  • 昨日のアクセス:242
  • 総アクセス数:339094

QRコード

干潟シャロー攻略ルアー補充(*^¬^*)

それにしてもルアー高くなったなぁ~(;´Д`)
…と感じているのは自分だけなのでしょうか??

湾奥干潟のナイトウェーディングで使用するシャロー攻略用ミノーを補充することにしたのですが、ホント高くていろいろ冒険的にルアーを数揃えようと思うとすぐに諭吉の出番になっちゃいますね(*´ω`*)

もともとミノーの釣りはあまり得意じゃないので、いろんな人にアドバイスを受けて、『比較』するには面白いのかな?と思ったルアーをいくつか揃えてみました(*^。^*)

まずは『ima ピース』。。。

snpe4eztcau2prswxeoa_920_920-ebadb2ab.jpg

福岡時代の師匠SSSさんオススメルアー。
80サイズは終売になった旧モデルと新モデル。
波動が違う100サイズも。。。

浦安の師匠ささんから教わったレンジバイブからヒントを得た『邪道 グラバーハイ』。。。

supb8cmyv962ep4dwzns_920_920-bb916391.jpg

サイズはベイトに合わせたサイズのみ。
まずはファーストリトリーブでの波動ピッチを検証してみま~す(*^。^*)


ガツンッ!と思ったような効果が出てくれるとよいのですが。。。(*^¬^*)

大潮を前に気合い充分です♪



乞うご期待~(*^ー^)ノ♪



別ログはコチラから▼▼▼
http://gonzui100.blog.fc2.com/blog-entry-842.html






Android携帯からの投稿

コメントを見る

ごんずい博士さんのあわせて読みたい関連釣りログ

登録ライター

用語説明ページへ

42nd SPLASH
10 時間前
pleasureさん

百虫夜行
10 日前
はしおさん

雨雲レーダーの間違った使い方
20 日前
rattleheadさん

淀川バス釣り開拓記と66センチ…
22 日前
登石 ナオミチさん

一覧へ