プロフィール
Gonta
兵庫県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:86
- 総アクセス数:755497
カレンダー
最近の投稿
タグ
- 東レ
- スーパーハードナチュラル
- ニュー・スーパーハード・ナチュラル
- デイゲーム
- ニュータックル
- バスフィッシング
- 釣りグッズ
- シャローシーバス
- ビッグベイト
- カタクチ
- ベイトタックルシーバス
- 東レ ソルトライン
- 日常のひとコマ
- 湾奥
- タチウオ
- ダイワ サクサス
- 東レ シーバスPEパワーゲーム
- ブレスサーモ
- エクリプス
- マイワシ
- APIA
- エクスセンスLB
- 防寒釣具
- タックルチューニング
- タックル考察
- バチ
- ステラ
- モアザン LBD
- ブリームゲーム
- マリア
- マール・アミーゴⅡ
- ブルーブルー
- スライス
- ブラックアロー
- 新規開拓
- ブルースコードⅡ
- パターン考察
- サヨリパターン
- アジング
- ライトゲーム
- 34 アドバンスメント
- TICT SRAM
- ブルーカレント
- メバリング
- ブルーカレント
- リップルフィッシャー
- ダイワ シーバスチャレンジ2016
- サーティーフォー
- ドライバーヘッド
- 東レ ソルトライン
- マズメ ウェーダー
- ガルプ・アライブ
- エコギア・アクア
- ダイワ シーバスルアー2016チャレンジ
- ベイトフィネス
- リバーシーバス
- ヤマガブランクス
▼ 桃尻のおかげでシーバスもキビレもGET けど、またやっちまった(^^;;
前日のポイントの状況を踏まえて
昨日はシーバスを狙ってからチニングに移行しようと計画
前日に失態を演じたランディングネットもバッチリ積み込んで意気揚揚と出撃したのですが・・・
ポイントに着いて準備を終え、さてライジャケを着て出かけようとライジャケを手に取ると~
なんだか、軽い??
あれ??
前ポケットに詰め込まれていたはずの、ワームやフックがない??
しまった、家に置き忘れてきた~~
もう、完全に痴呆症の世界です。。。
ひとしきり呆然として、何とか、車に残っていたフックとシンカーを持って気を取り直し、ポイントへ向かいます。
このままだとシーバスだけ帰る羽目になるかも・・・
と思いながらポイントに入ると
そこに天使が居てました~
師匠が先に来て釣りをされています。
既に数匹のブリームをGETされており流石です。
事情を説明すると、ジグヘッドを恵んでいただけました~
まだシーバスの時合には少し時間がありそうなので、本命捜索をしますが、反応なし・・・
そうこうしている間にシーバスの時合に近づいてきたので、シーバス狙いの準備をします。
まずは、王道でアルデンテから!
既に、あちこちで出ています (^^
すると、数投目に、バシュ!!と激しいアタックが!!
そして、ルアーが弾き飛ばされました (汗)
バチの吸い込みバイトなんて関係ない、超アクティブなバイトです。
何度か弾き飛ばされて、少し沈めてみようとリーリングを遅くして沈め気味にすると~
ゴン!!と超アクティブバイト!
引きも元気満タンファイトで、ブルカレが弧を描きます。
引きを楽しんで、先ずは1本目GET。
少し沈める感じが効いたので、今度はダイワ・シーバスルアー2015チャレンジで頂いた、ダイワ レイジースリム88S 桃尻カラーに変更して釣りを再開します。
すると、一撃でヒット!
少しサイズアップで、60cm前後の魚です。
時合突入なので、すぐにルアーを投入すると、どんどんヒットします~
まさに入れ食い (^^
5匹ほど釣ったあたりで満足し
サイズも60cm台止まりなので、ここから底モノ狙いにシフトします。
中層で反応なし・・・
レンジを落としてボトムを狙うと~
はい、いいサイズのタケノコちゃんが
そして、ガッシーちゃんが・・・
どうも、今日はブリームからのバイトが遠いな~と思っていると
戻ってきた師匠が、1GETの1バラシだったとのこと。
そこで、もう少し広く探るべしと思い、移動して探っていきます。
とある、場所でボトムまで沈めて、スイミングを開始した直後にラインが持っていかれる感覚が!
軽く聞いて、魚であることを確認してフッキングしたのですが
既に、ストラクチャーの中に持ち込まれていたようで
一撃でラインブレイク(涙)
タックルをライトラインセッティングに変えていたので、擦れて一撃で切られてしまいました。
ルアーを付けたままの魚さんに申し訳ない
やはり、師匠が言う通り、初動が大事でした・・・
ここでジグヘッドも残り少なくなり、ウェイトのあるジグヘッドが無くなったので
ポケットに入っていた、軽量のテキサスシンカーを装着して
釣りを再開します。
この頃から風も強くなってきて、非常に釣り辛い状況が続いたのですが
ボトムちょい上を丁寧に探っていると、ゴンっ!と気持ちのいいバイトが出ました!
いい引きですが、走りは止まるのでほどほどのサイズ~
35cmほどの綺麗なキビレちゃんでした。
一番魚の活性が高かった時間帯をシーバスに使ってしまったようですが
ようやく魚の活性が戻ってきたのか?
と言うことで、少し探る層を上げてスイミングで狙うと~
ガルプ・インチホッグにガツン!!とバイト
これはなかなかいい引きですが、引きを味わう余裕があります
空気を吸わせて弱らせ、ネットインした魚は、予想よりは大きかったのですが
40cmを少し超えるくらいのキビレでした。
ああ~~ マチヌ釣れないな~~
師匠は確実にGETしているので、きっと狙いがズレているのでしょう。
引き続き調査が必要です。
さあ、今夜は忘れ物しないようにしよう!!
■タックルデータ
ロッド:ヤマガブランクス ブルーカレント 77/TZ NANO
リール:シマノ エクスセンスLB C3000HGM(シーバス)
ダイワ 13セルテート 2004CH(ブリーム)
- 2015年6月4日
- コメント(0)
コメントを見る
Gontaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 1 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze