プロフィール

Gonta

兵庫県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:102
  • 昨日のアクセス:161
  • 総アクセス数:769074

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

雨後の状況 湾奥と河川

  • ジャンル:釣行記
昨日は終日雨の予報でしたが、当日になって予報も変わり、午後には雨がやみましたね。

で、ネットで濁度をチェックしていたのですが、夕方になって急激に濁度が上がってきていたので、まずは湾奥の状況を見にいくことにしました。

雨後の河川もめっちゃ気になったのですが。

で、行きつけ??の湾奥。

南風が強くて、風が当たる面はほとんどやらず。
しかし、水はめっちゃキレイ。ぴかぴ~か、です??

風裏のエリアでチェックを開始。

水面のざわつきは感じられなかったので

デカパン→パンチラ→アーダ とローテーション。

アーダで、アタリを感じたので、アーダでヘビーローテーション。。。

アーダ・ハッピーレモン で

コ、コ、コ、ブルルン!!とHIT&BITE

しかし、フッキング直後にバレ~

同じラインに通すと、また、ついばむようなアタリ。

リーリング速度を落とした直後に、ゴゴン!!とHIT

今度はバラシませんよ~~

小さいと思ったのですが、手前でなかなかの抵抗。

で、一気に引き寄せてランディングしてみると~~



リアのトリプルフックが、口に鬼がかりしていて、針をはずすのが大変でした(汗)

いい感じのアタリ~バイトだったのに~~

気を取り直して、ボラがいるなら、シーバスもいるかも知れないと思って、重点的に爆撃を繰り返しましたが、同サイズのボラ3連発で、退散することに~~

帰りに、車のキーを落としたと勘違いして、20分ほど暗闇を捜索しました。かなり焦りましたが、再度確認すると、imaのポーチの中にちゃんと入っていました。

ポーチの口が空いていたので、落としたと思ったのですが、、、
思い込みとは怖いもんです。

しかし、本当に落としていたと考えたら、もっとゾッとしました。

で、中途半端に撤収したので、河川のチェックに~~

一応、翌日につなげるためのチェックです。

現地について、先ずは水質チェック!!

めっちゃにごっています~~(T_T)

水位もかなり高い??

既に満潮時間帯は過ぎているのですが、雨の増水と、南風の影響でしようか??

目に見えるヨレが発生するほどの流れは発生していませんでしたが、ルアーをキャストすれば、流れはあります。

しかし、バイトはありません。

サルディナや、ゴッツァンでは反応なし。

少し沈めようと思って、禁断のパンチラへ変更~~

10投ほどキャストした時に、バイトっぽい反応を感じて反射的に合わせたのが失敗でした(涙)

パンチラ・イブラン・・・・・殉職~

気に入ったカラーは、どうしてもよく使うので、ロストの危険性とは隣り合わせなのですが・・・イブランの在庫がさすがになくなってきました~~

また、見つけたら買い足さないと~~


しかし、河川での収穫は、岸際で目視できたベイトでした。

あのベイトがもう少し流芯側にシフトしてくれれば、期待できるかも!!

コメントを見る