プロフィール

Gonta

兵庫県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:22
  • 昨日のアクセス:87
  • 総アクセス数:777647

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

厳しい現状

  • ジャンル:釣行記
シーズン終盤にて本腰を入れて開始している新規開拓。

昨日もやってきました。

地元のエリアはあまりに閑散としていますので~ 違うエリアで。


まずは、状況の変化において、どのように変わるのか?こないだ開拓したポイントへ。

この日も先行者は幸いおらずで、ポイントに入ることができました。


潮の感じは悪くないのですが、ベイトがかなり少ない感じ。

全くいないことはないのですが、パワーがありません。


しかし、そこは丁寧にやれば出るのでは?と思い頑張ってみることに。


開始してすぐに、流していたルアーに変化を付けた時に、明確にバイトが出たのですが、残念なことにフッキングに失敗。

出たエリアでバシャンと音がしただけで、貴重な機会を逃しました。

魚は居るとわかっただけに深追いしてしまい、1ヶ所目から相当の時間を費やしてしまいました。

結局、そのエリアを数か所からアプローチしてみたのですが、魚は出せず。

また、水がいいタイミングで他も見てみようと、そこから放浪の旅~


竿を振ったのは1ヶ所だけですが、計4か所。

車の置き場やアプローチポイントなどは確認できましたが、魚は出せませんでした。

新規開拓、やらなきゃダメなんですが、なかなか毎回いい思いはできないですね(^^;


しかも、大事にしていたルアーが2個も殉職していまいました。
これはこれで、非常にショックです・・・



シーバスがダメだからと、アジングに逃げると余計にダメになりそうなので、最後のチャンスと認識して、もう少しローリング作戦を展開します~~

まだ、シーバス様は居てるのは間違いないのですが、難しい~~

コメントを見る