プロフィール

Gonta
兵庫県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:83
- 昨日のアクセス:78
- 総アクセス数:779010
カレンダー
最近の投稿
タグ
- 東レ
- スーパーハードナチュラル
- ニュー・スーパーハード・ナチュラル
- デイゲーム
- ニュータックル
- バスフィッシング
- 釣りグッズ
- シャローシーバス
- ビッグベイト
- カタクチ
- ベイトタックルシーバス
- 東レ ソルトライン
- 日常のひとコマ
- 湾奥
- タチウオ
- ダイワ サクサス
- 東レ シーバスPEパワーゲーム
- ブレスサーモ
- エクリプス
- マイワシ
- APIA
- エクスセンスLB
- 防寒釣具
- タックルチューニング
- タックル考察
- バチ
- ステラ
- モアザン LBD
- ブリームゲーム
- マリア
- マール・アミーゴⅡ
- ブルーブルー
- スライス
- ブラックアロー
- 新規開拓
- ブルースコードⅡ
- パターン考察
- サヨリパターン
- アジング
- ライトゲーム
- 34 アドバンスメント
- TICT SRAM
- ブルーカレント
- メバリング
- ブルーカレント
- リップルフィッシャー
- ダイワ シーバスチャレンジ2016
- サーティーフォー
- ドライバーヘッド
- 東レ ソルトライン
- マズメ ウェーダー
- ガルプ・アライブ
- エコギア・アクア
- ダイワ シーバスルアー2016チャレンジ
- ベイトフィネス
- リバーシーバス
- ヤマガブランクス
▼ 無限バイトの後の本命の一撃
- ジャンル:釣行記
昨晩は、雨は大丈夫だろうと安心して釣行したのですが、結果は雨が降りました。
ほんまに、勘弁して欲しいです(涙)
で本題ですが、昨日は少しポイントをずらしてチヌだけを狙いに行ってきました。
どうも、二股釣行はアカンかな、と思いまして。
シーバス狙うなら、ちゃんと狙わんとって感じです。
で、満潮少し前の時間帯にポイントへ。
風は全く気にする必要がない感じで、釣りやすいいい感じです。
まずは、フックを交換したズル引きコーンを

ババタレはイラんとか言いつつ、思いっきりババタレ釣る気の#6フック装着です(汗)
このサイズのフックには、やはりGULP・インチホッグ・・・
1キャスト目からバイトあり。
しかも、潮位が高いんで、結構足元のゴロタに居るようです。
それでは、と、ちょこっとキャストでズル引くと、速攻で1GET

その後は写真撮る気もなく釣り続けたのですが、約15匹ほどは釣ったと思います。
ワームなくなり過ぎなので、もったいないと思って、遊び釣りを止め、少し沖のブレイクを中心に狙っていくことに。
何投目に一度はバイトがありますが、やはりババタレ級でしょうか。
早めに引いていたので、フッキングに至りませんが、ババタレ釣っても仕方ないので、巻きスピードを落とさずに、移動しながら釣り続けます。
少し、底質が粗い場所に来たところで、ロッドを立て気味にして、ゴツゴツ引いてくると、
ゴん!
と一瞬、岩にひっかかったかと思える反応の直後に、ゴンゴンと頭を振るチヌ特有の引きが~
そのままフッキングすると、ドラグがジ~~~
これはまともなサイズや♪
と思った瞬間、抜けました(涙)
ワームも取れてなかったので、フックに刺さっていなかった感じです。
調子こいてフックサイズを大きく落としたので、フックポイントが口に掛からなかったか、口の堅い部分にかかって外れたか・・・
やってしまいました~~
と、その直後に、ポツポツ・・・・
げっ、このタイミングで降ってくるか~~
回りには雨宿りするところは何もない。
降りはどんどんマジモードになってくるので、仕方なく諦めて撤収~
車まで戻るだけでも、結構ズブ濡れになりました。
ほんまに、夜の雨はカンベンして欲しいです。。。
今夜はシーバス、ちゃんと探してみようか?
チニングのリベンジしようか、悩み中~~
ほんまに、勘弁して欲しいです(涙)
で本題ですが、昨日は少しポイントをずらしてチヌだけを狙いに行ってきました。
どうも、二股釣行はアカンかな、と思いまして。
シーバス狙うなら、ちゃんと狙わんとって感じです。
で、満潮少し前の時間帯にポイントへ。
風は全く気にする必要がない感じで、釣りやすいいい感じです。
まずは、フックを交換したズル引きコーンを

ババタレはイラんとか言いつつ、思いっきりババタレ釣る気の#6フック装着です(汗)
このサイズのフックには、やはりGULP・インチホッグ・・・
1キャスト目からバイトあり。
しかも、潮位が高いんで、結構足元のゴロタに居るようです。
それでは、と、ちょこっとキャストでズル引くと、速攻で1GET

その後は写真撮る気もなく釣り続けたのですが、約15匹ほどは釣ったと思います。
ワームなくなり過ぎなので、もったいないと思って、遊び釣りを止め、少し沖のブレイクを中心に狙っていくことに。
何投目に一度はバイトがありますが、やはりババタレ級でしょうか。
早めに引いていたので、フッキングに至りませんが、ババタレ釣っても仕方ないので、巻きスピードを落とさずに、移動しながら釣り続けます。
少し、底質が粗い場所に来たところで、ロッドを立て気味にして、ゴツゴツ引いてくると、
ゴん!
と一瞬、岩にひっかかったかと思える反応の直後に、ゴンゴンと頭を振るチヌ特有の引きが~
そのままフッキングすると、ドラグがジ~~~
これはまともなサイズや♪
と思った瞬間、抜けました(涙)
ワームも取れてなかったので、フックに刺さっていなかった感じです。
調子こいてフックサイズを大きく落としたので、フックポイントが口に掛からなかったか、口の堅い部分にかかって外れたか・・・
やってしまいました~~
と、その直後に、ポツポツ・・・・
げっ、このタイミングで降ってくるか~~
回りには雨宿りするところは何もない。
降りはどんどんマジモードになってくるので、仕方なく諦めて撤収~
車まで戻るだけでも、結構ズブ濡れになりました。
ほんまに、夜の雨はカンベンして欲しいです。。。
今夜はシーバス、ちゃんと探してみようか?
チニングのリベンジしようか、悩み中~~
- 2012年9月6日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 10 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 11 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 12 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 18 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 19 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48
-
- 磯マル×デイゲーム
- KENN













こんにちは。
めちゃ釣れてますね、チヌ。
がんばってでっかいの獲ってください!
夜のシーバスもソロソロいいかんじですよ。
最近はナイトに切り替えてます。
ツケメン
兵庫県