プロフィール

Gonta
兵庫県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:62
- 総アクセス数:778116
カレンダー
最近の投稿
タグ
- 東レ
- スーパーハードナチュラル
- ニュー・スーパーハード・ナチュラル
- デイゲーム
- ニュータックル
- バスフィッシング
- 釣りグッズ
- シャローシーバス
- ビッグベイト
- カタクチ
- ベイトタックルシーバス
- 東レ ソルトライン
- 日常のひとコマ
- 湾奥
- タチウオ
- ダイワ サクサス
- 東レ シーバスPEパワーゲーム
- ブレスサーモ
- エクリプス
- マイワシ
- APIA
- エクスセンスLB
- 防寒釣具
- タックルチューニング
- タックル考察
- バチ
- ステラ
- モアザン LBD
- ブリームゲーム
- マリア
- マール・アミーゴⅡ
- ブルーブルー
- スライス
- ブラックアロー
- 新規開拓
- ブルースコードⅡ
- パターン考察
- サヨリパターン
- アジング
- ライトゲーム
- 34 アドバンスメント
- TICT SRAM
- ブルーカレント
- メバリング
- ブルーカレント
- リップルフィッシャー
- ダイワ シーバスチャレンジ2016
- サーティーフォー
- ドライバーヘッド
- 東レ ソルトライン
- マズメ ウェーダー
- ガルプ・アライブ
- エコギア・アクア
- ダイワ シーバスルアー2016チャレンジ
- ベイトフィネス
- リバーシーバス
- ヤマガブランクス
▼ いろいろあった週末 そして異変
- ジャンル:日記/一般
- (マリア)
金曜日の夜に、少しだけナイター調査に行きましたが
最近は、ベイトはおれどシーバスお留守の連続。。。
早く、ナイターで楽しめる状況にならないかな~
で、まずは異変から~~
しかし、最近、ナイターゲームをやっていて、自分の異変に気付きました。
それは・・・
早く巻かないと、釣っている気にならないこと・・・
最悪です。
デイゲームをやり過ぎました (汗)
決してデイゲームを否定するものではありませんが、自分の一番好きなナイトゲームへの対応が出来なくなっている。
ルアーの動きや重みを感じながらの趙スローリトリーブができない~~~ 嫌~~~~
これは、ブルスコⅡのインプレを確認する為に出撃した際に気付いたのですが、どうしても早巻きになるので、表層系しかチェックできなくなっています。
少し沈めようとして、リーリングをゆっくりしようとしても・・・
手が勝手に早く巻こうとする (^^;;
そして、手が勝手にバイブレーション系のルアーを握っている・・・
これはイカン!!
どこかで調整リハビリが必要です。
そして、土曜日~日曜日は、とある事情で釣りどころではないバタバタで、朝練を断念。
しかし、バタバタの合間に、帰宅すると
頼んでいないはずのお届けものが??
マリアさんから、フラペンとブルスコⅡのモニター品です。

フラペンも自腹で買って持っていますし、ブルスコⅡの既に自腹にて獲得済ですが
自分が探した時に売っていなかった、このカラー
ステンドグラス!!

これは非常に嬉しい一品です。
明かりに透かしてみると、確かにステンドグラスの様に、複数のクリアカラーが混じっています。
普通に見ていると、てっきりスモーク系のクリアカラーだけなんだと思っていたのですが
名前の通り、ステンドグラスでした!!
これは、リハビリにもってこいのルアーを頂きました。
ブルースコードは、旧バージョンから愛用しています。
90サイズ、125サイズ、河川のダウンでの釣りで、Goodサイズをもたらしてくれた、私の中でもレギュラーに属するルアーです。
さて、このブルスコの名を引き継いだこのルアーが、どのような釣果をもたらしてくれるのか?
どのような記念すべき魚との仲介役になってくれるのか?
楽しみです。
シャローや明暗にて、自分のメンテナンスに励みます。

最近は、ベイトはおれどシーバスお留守の連続。。。
早く、ナイターで楽しめる状況にならないかな~
で、まずは異変から~~
しかし、最近、ナイターゲームをやっていて、自分の異変に気付きました。
それは・・・
早く巻かないと、釣っている気にならないこと・・・
最悪です。
デイゲームをやり過ぎました (汗)
決してデイゲームを否定するものではありませんが、自分の一番好きなナイトゲームへの対応が出来なくなっている。
ルアーの動きや重みを感じながらの趙スローリトリーブができない~~~ 嫌~~~~
これは、ブルスコⅡのインプレを確認する為に出撃した際に気付いたのですが、どうしても早巻きになるので、表層系しかチェックできなくなっています。
少し沈めようとして、リーリングをゆっくりしようとしても・・・
手が勝手に早く巻こうとする (^^;;
そして、手が勝手にバイブレーション系のルアーを握っている・・・
これはイカン!!
どこかで調整リハビリが必要です。
そして、土曜日~日曜日は、とある事情で釣りどころではないバタバタで、朝練を断念。
しかし、バタバタの合間に、帰宅すると
頼んでいないはずのお届けものが??
マリアさんから、フラペンとブルスコⅡのモニター品です。

フラペンも自腹で買って持っていますし、ブルスコⅡの既に自腹にて獲得済ですが
自分が探した時に売っていなかった、このカラー
ステンドグラス!!

これは非常に嬉しい一品です。
明かりに透かしてみると、確かにステンドグラスの様に、複数のクリアカラーが混じっています。
普通に見ていると、てっきりスモーク系のクリアカラーだけなんだと思っていたのですが
名前の通り、ステンドグラスでした!!
これは、リハビリにもってこいのルアーを頂きました。
ブルースコードは、旧バージョンから愛用しています。
90サイズ、125サイズ、河川のダウンでの釣りで、Goodサイズをもたらしてくれた、私の中でもレギュラーに属するルアーです。
さて、このブルスコの名を引き継いだこのルアーが、どのような釣果をもたらしてくれるのか?
どのような記念すべき魚との仲介役になってくれるのか?
楽しみです。
シャローや明暗にて、自分のメンテナンスに励みます。

- 2014年9月22日
- コメント(9)
コメントを見る
Gontaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- レガーレ:ディモル70
- 5 時間前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 7 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 8 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 9 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
















ステンドグラスって凄く魅力的なカラーですね!
ナイトはもっぱら赤腹パールを愛用してますが気に成る色が増えましたよ(^^;;
nora
兵庫県